CAAD10 BB30 SHIMANO化計画

先週、BB30からの異音が発生したが、これが3回目 ベアリングを圧入して、昨日はOKでしたが必ず再発するだろう。 CAAD10を買う前は、一部の人がネットに投稿しているのだろう?(それにしても多かったですけど・・・) 俺はCAAD10は大丈夫、なんて思ってたんだが甘かった 最低でも、ベアリングくらいは交換しないといけないか? でも、ベアリングだけでも結構高そう …

続きを読む

弁天池まで

今日は昼から雨予報 昼までに帰れるように、朝6:43に出発 行きは、小野周り 小野湖の水位がどんどん下がってるね。 BBからの異音もなく快調に、8:20到着へ到着 弁天池とCAAD10 今回買ったカメラは5m防水の、オリンパス Tough TG-620 やっぱ、池の中を撮ってみないといけないだろう まずは、ロックがきちんとされているかチェック …

続きを読む

朝練_20120923

朝はすごしやすい気候になってきましたね。 今日の朝練は4名。 N田さんは英彦山に行ってるみたいです。 上る途中にHさんが、ウリボウよりちょっと大きなイノシシと遭遇したようです。 大きなイノシシと遭遇したら怖いですけどね。 駐車場に着いたら、沢山の車が・・・ こんなに車があるのは初めて見た。 どうやら野鳥の会のワシタカの渡りを観察するようです。 邪魔しちゃいけな…

続きを読む

BB30 再び異音

昼から、お店に集合して3人で秋吉へ 初めてロードで一緒に走る、G園君の自転車 LAPIERRE XELIUS いいね!、これ欲しかったんだ。 なんか、ラピエールって響きが好きです。 3人そろったところで、厚東から吉部に向かってスタート スタート前に店長がBBの事を聞いてきたので、絶好調よ!と言って走り出したら、なんか音が・・・ 店長が予知していたのか、クラン…

続きを読む

OLYMPUS TOUGH TG-620

自転車乗っているとき、デジカメは汗で壊れるのが怖くて、いつもビニールの防水パックに入れてジャージの背中にに入れていた。 これだとすぐに取り出せないし、結構めんどくさい。 前から、防水のコンパクトデジカメが欲しかったんだけど、ヤマダ電気に行ったら、 新型が販売になった『OLYMPUS TOUGH TG-620』が安くなっていた。 12,800円 ポイントなし ポイ…

続きを読む

第20回徳地マウンテンバイク記念大会開催予定

今年の徳地マウンテンバイク大会は、『ツール・ド・しものせき』と同じ、10/14開催の予定でしたが、この日は『第3回山口徳地マウンテンバイク教室』に変更になったようです。 『ツール・ド・しものせき』とだぶったので、参加者が少なかったのでしょうか? その変わりかどうか?ですが、12/2に『第20回徳地マウンテンバイク記念大会』が開催されるようです。 レース内容は  ・幼児~小学校…

続きを読む

山口ベニーサイクル

ネットを散策していたら『山口ベニーサイクル』の文字が! 懐かしい 小学生6年の時に買ってもらった自転車が、山口ベニーサイクル製(これって社名?) 価格は¥58,800だったと記憶している。 1976年ころなので、相当高価な買い物だったはず? よく買ってくれたものだと思う。 結局、3~4年しか乗ってなかった。(贅沢です)  ・ステンレス製  ・後輪は油圧ブレーキ…

続きを読む

ロードで初の雨天走行

本当は、ツール・ド・しものせきのコースを走る予定でしたが、西側は雨が強そうなので秋吉方面を走ってきました。 9:00に山陽オートの駐車場に集合 K-おじさん、N田さん、飛猿君と4人でスタート スタート直後から小雨が降り出し、美祢辺りまで雨 CAAD10で雨の中を走るのは初めてで、スリックタイヤが滑らないか初めはヒヤヒヤ 途中からは忘れてた。 これが転倒の元ですね!…

続きを読む

あるあるCityに行ってきた。

今日は家族で、小倉駅前にある『あるあるCity』に行ってきました。 やっぱ、アニメが好きそうな方が沢山来てますね。 リヴァーウォーク北九州まで歩いて行ったのは良いが、帰りはドシャ降り 商店街のアーケードがあったから助かったけど、すごい雨でした。 親二人は疲れた・・・ 今回、遅ればせながらETCデビューしました。 はじめてのゲートは本当に開くのかヒヤヒヤ…

続きを読む

ゼロサグ対応モデルがない

NRSのリアサスペンションがダメになったので先日、FOX RACINGの FLOAT CTD EVOLUTION 2013年モデルを注文してたんですが、お店からゼロサグ対応ではないよ!と連絡が・・・ たしかに、頼むときもどうやって調整するのか疑問には思っていたが、やっぱ対応してなかったようだ。 それどころか、NRSのゼロサグにたモデルが現在は存在してないみたい GIANTにも確…

続きを読む

運動会

今日は中学校の運動会。 弁当を作って行く運動会は今回が最後になります。 何か寂しいような・・・ 天気が昼くらいからやばそうでしたが、何とか持ちました。というか、暑かった。 運動会が終わって、天気もちそうだったので自転車で出動。 昨日は朝起きて乗るつもりで準備して、さあ出発!のタイミングでが・・・ 今日は何とか秋穂往復をしてきた。 雨男でなくて良かった! 走…

続きを読む

朝練+白糸の滝

今日の朝練 最近、店長上り頑張って飛ばしてます。 私はちょっとセーブ。この後、ロードで走る予定なので 今日は、比較的楽なコースを廻って終了 久々に飛猿さんが走ろうということで10:30お店に集合 K-おじさん、K保くん含めて4人で秋吉方面へ 行きは追い風、良いペースで皆さん走行 秋吉のポプラでひと休みして白糸の滝へ この往復が辛かった この後、伊佐で…

続きを読む