ガーミン アウトフロントマウント 2013年06月29日 自転車 自転車パーツ ロードバイク 先日、Rabbitに行ったらガーミン アウトフロントマウントが置いてあったので思い切って買ってしまった! なんで、これが在庫であったか?ですが・・・ 今まではEdge500をステムに付けていたのですが、やっぱ見難い。 やっぱ、こっちのほうがいいです。 でも、ちょいと高い Garmin 【正規輸入品】ガーミン アウトフロントマウントガーミン A…続きを読む
GARMIN Edge500にトラブル? 2013年06月28日 自転車 自転車パーツ しまなみから帰ってきて、GARMIN Edge500のログ確認をしようとPCに繋ぎ、ガーミンコネクトでアップロードしようとなぜかエラーが発生 この前まで、問題なくアップロードできてたのに何が起こったのか? よく解らん? エラー名を確認すると「いくつかのファイルがシステムに承認されませんでした。」と出る。 なんだ? ほんと、つい先日までは問題なかったのに~ 試しにT…続きを読む
道の駅 湖畔の里福富 2013年06月27日 家族 ひとりごと 火曜日、嫁さんが遊びに来ていたのでちょっとドライブがてらに、国道375を北上してみました。 自転車で気持ちよく走れたらいいな!、と思い走ってみたのですが結構上ってる。 それも、思いのほか長い。 自転車では気持ちよく!ではなくトレーニングですね。 とりあえず、道の駅 湖畔の里福富へ到着 子供が小さかったら大きな遊具があり、楽しそうな場所です。 野菜も安かったな!キャ…続きを読む
指が~ 2013年06月26日 ひとりごと 先週の日曜日 朝練で山に登り、食事をしているときにタオルに血がついているのを発見。 何処からの出血? 見つけた、右手中指の爪の横が結構深く切れていた。 いつ切ったかも解らなかったし、さっきまでグローブしていたので???でした。 それから9日 絆創膏を貼っていたのですが、どうも化膿しているみたいで腫れている。傷口を触るととっても痛い! このままでは治らないなと…続きを読む
初めての「しまなみ海道」③ 2013年06月25日 自転車 ロードバイク しまなみ・とびしま・かきしま 伯方S・Cパークを出発して、伯方・大島大橋へ 橋を渡るときは、クーポンを料金箱に入れて通行するシステム。 皆さん、この素晴らしいサイクリング環境を守るためにも、料金はきちんと入れましょう。 大島上陸後、今渡ってきた橋の下をくぐり、右回りで次の来島海峡大橋を目指します。 途中、またしても上り坂。 体力温存!でも踏まないと上っていかない。 自転車だから当たり前ですが、帰りの距離を…続きを読む
初めての「しまなみ海道」② 2013年06月24日 自転車 ロードバイク しまなみ・とびしま・かきしま 30分くらいで、大三島の盛港へ到着! ここから、多田羅大橋近くのインフォメーションセンターまで高速サイクリング! やっぱ、このメンバーでは平地で30km以上がサイクリングの基準のようです。 ここで、“しまなみサイクリングクーポン”を購入 このクーポンを橋を渡るたびに料金箱に入れていく仕組みらしい。 ここから、次の大三島大橋に ここで、やっとしまなみ海道を走ってるんだと…続きを読む
初めての「しまなみ海道」① 2013年06月23日 自転車 ロードバイク しまなみ・とびしま・かきしま 先日、「サイクリングのお誘い」メールが送られてきた。 サイクリング? サイクリングって速くないよね! でも、メンバーは健脚揃いだから恐ろしいけど・・・ ずっと、しまなみ海道を走ってみたかったので思い切って参加させていただきました。 コースは西条から自走で、尾道ではなく忠海港から大三島の盛港まで行って、今治までの往復予定 160kmくらいかな? この距離な…続きを読む
整列 2013年06月20日 ONE PIECE ONE PIECEフィギュアのGRAND LINEシリーズ 集めていたものを、広島の家に持ってきたがどこに置くかな? 悩んだあげく、ここへ そう、カーテンレールの上に整列しています。 落下防止に、足に釣糸を巻いてレースに釣糸を通してサルカンでロック まだあるんですが置くところがない続きを読む
こんなに簡単に壊れるとは! 2013年06月18日 家族 ひとりごと 息子が学校から帰ってきて一言、「携帯落とした」 なくしたのかと思ったら・・・ 落下さして液晶がバラバラ状態 2月に機種変したばかりのSH-04がこんなことに 1.2m位から落としてこれかよ! もっと、頑丈に作ってほしいものだ。 とりあえず、docomoの保証で\5.000で交換です。続きを読む
秋穂一周コース 2013年06月17日 自転車 ロードバイク 昼間は暑いので、朝6時半にスタートして秋穂一周コースを走ってきました。 約60km 目標:AVE30km/h 当然、今の体力では無理と思うけどどれだけ迫れるか? 暑くもなく、ほぼ無風状態の絶好のコンディション 久々に心拍計も付けて無理せずスタート この時間帯は気持ちよく走れますね! まだ通勤の車も少なく、丁度多くなるころは秋穂周りを走っているので走りやす…続きを読む
朝練_20130616 2013年06月16日 朝練 自転車 MTB 今朝はRabbit Street UBEの朝練に参加してきました。 8時にいつもの所に到着 見慣れない車が2台・・・ お~ Hさんの新型フォレスターが登場 それに、S-WORKSのT田さん 2回目の朝練だそうです。 その後、K-おじさん、I弟くん、N田さん、店長と集合 今日は7人での朝練です。 いや~ 今日は暑い! 駐車場に着…続きを読む
久々の夜勤 2013年06月12日 ひとりごと 今日は広島に来て初の夜勤 夜勤をするのは昨年の3月以来。 初日の調整が難しいね! しかし、今日は暑い。 8時に暑いので目が覚めてしまった。 温度計を見ると・・・ 31.5℃ 昨日の朝は25℃くらいだったはず! 夜勤にはエアコン必需です。 午前中、歯医者に行き帰りに山のほうを見ると、最近ではあまり見なかったような、くっきりした青空&山の緑! …続きを読む
カレーのお店「サンハウス」で食事後、寝太郎の里ほたる祭り 2013年06月08日 カレー 宇部でカレーのお店と言えば、やっぱ「サンハウス」ですね! 今は「さんはうす食堂」とお店の名前が変わって、いろいろなメニューがあるようですが、ここのカレーはどろっとして独特の感じ!私は大好きなんです。 今日は、チラシに入っていたチキン南蛮ランチにカレーを付けて、490円(40%off) やっぱ美味いね! そのあと、厚狭の寝太郎公園「ゆめ広場」でやっていた、ほたる祭りへ行…続きを読む
山 2013年06月08日 自転車 MTB 今日はトレイルを走ってきました。 何時もより少し早いペースで頂上まで ハイカーの方と少し話をして昆虫→池周りをして終了 戻ったら、K-おじさんの車があるじゃないですか! 早速、昆虫の出口まで戻ってみたのですが、会えそうもなかったのでラリーコー スを走って終了。 K-おじさんは沢方面に行ったのかな?続きを読む
天気が 2013年06月02日 ひとりごと 今日は朝から県道59号線を走って、広島空港方面へ行ってみようと思っていたのに天気は雨 天気予報では今日は大丈夫なはずだったのに・・・ 嘘つき 一人で広島にいるのは暇です。 なにしよっかな? DVDでも見るか。続きを読む