しまなみ海道でレンタサイクル

ゴールデンウィーク初日の昨日、しまなみ海道に行ってきました。 ゴールデンウィークと言っても、私は通常の休みで連休はありません。 まずは高速道路で、多田羅しまなみ公園で一休み GW、しかも天気も良いので沢山のライダーたちが、しまなみ海道を自転車で走ってます。 止まっている自転車を見るだけでも楽しい! DE ROSA、AVEDIO、BOMAなどなど 欲しい…

続きを読む

中央森林公園サイクルセンター

今日は、広島空港近くの中央森林公園内にあるサイクルセンターに行ってきました。 ここまで18kmを自走で行き、まずはサイクルセンターで受け付けです。 名前とTELを記入し、施設維持費としてこの缶の100円を投入 皆さん、きちんと受け付けをして100円を入れましょう! いよいよスタート! ファミリーコースA~Bと健脚コースがありますが、当然私は健脚コースを走行(1周…

続きを読む

OGK KOOFU WG-1

ヘルメットはGAIAとREDIMOSを使っていたのですが、GAIAを息子に譲ったので新調することにしました。 これまでに購入したヘルメットは、 ALECULES、GAIA、REDIMOSとすべてOGKの製品。そうなんです!私の頭は日本人の典型的タイプなのでOGKが一番フィットするんです。 それで、今回の候補もOGKです。 REDIMOSの色違いにするか、MS-2かOGKの新しい…

続きを読む

登りが多いね!

夜勤明け・・・ さあ、今日もCAAD10で走ろうと思ったら、後輪がパンクしてるじゃないか チューブを出して、空気を入れてみると漏れる音が聞こえる。結構大きな穴が開いているけど、前回気づかなかった所を考えると、家の近くで何かが刺さったようです。実際、タイヤに突起物が付いていた。 さっそく、パンク修理をして出発! 今日も知らない道を走ってきました。 しかし、東広島は何処…

続きを読む

代車はライフ

N-BOX+が修理中なので、当然その間は代車生活です。 その代車ですが、出てきたのがHONDA ライフ 見たところ、1.2世代前の型かな? 走ってみると、思いのほか良く走り、足回りもまずまずの合格点 ムーブでもロードバイクの前輪を外せは立てて乗るので、大丈夫だろうと思っていたら大間違いでした。 後部座席を倒しても、まったくフラットにならない。 これじゃ、CAA…

続きを読む

今日の桜は

今日も天気が良かったですね 家でじっとしているのももったいないのでと「きわ公園周遊路」に散歩しに行ってきました。 今、桜と菜の花のコラボが綺麗に咲いてます。 桜は葉桜になりかけ 週末の天気は悪そうなので今が今年最後の見ごろって感じですね。 公園内では平日にも関わらず、沢山の人が花見を楽しんでました。 今年は私も、いろいろな所で桜を楽しみました

続きを読む

限界です。

昨日、夜勤を終えてN-BOX+くんを修理に出してあげました。 そのあとすぐに帰宅、自転車で出かける準備をして出発 今回も広島空港方面に行き、国道432号線で竹原へ ここから、呉方面に行く予定でしたが海沿いの道が向かい風。やっぱ海沿いは景色を見ながらのんびり走りたかったので、185号線を三原方面に行くことに予定変更です。 でも、道が分からないのでちょっと不安ですが …

続きを読む

ショック・・・

先日、車で出かけた後アパートの駐車場に入ろうとしたときに、「ゴツン!」と衝撃が・・・ なに?と思いながらも駐車してバンパーを見たら、バンパーがへこんで穴が開いている。 衝撃があった場所を見ると、側溝の蓋が落ちて角が20cm位飛び出ていた。これにぶつかったみたいです。 なんで蓋が開いてるんだと言う怒りと、気付けなかった悔しさ。 何処にもぶつけようがない・・・ もう一回…

続きを読む

憩いの森公園

今日は近所の憩いの森公園で散歩 暖かいし、桜も満開なので沢山の親子連れが遊んだり、バーベキューしたりで大変にぎわってました。 この帰り、ショックな出来事が・・・

続きを読む

広島平和公園

今日はのんびり電車で広島市内へ行ってきました。 広島駅から徒歩でアーケードを抜けて原爆ドームへ ここも桜満開で今が最高の花見シーズン真っ盛りです。 原爆ドームと桜のコラボ 今日も最高の青空 原爆ドームは昨年も来ましたが、平和公園は小学校の時以来に来ました。 後から気づいたのですが、鳩がいなかったような? 今、いなくなったのか?気づかなかっただけなのか? …

続きを読む

宮島

宮島に行ってきました。 もちろん車でです! 結構、桜が咲いているだろうと期待していたのですが、フェリーに乗っている途中でも見事に色が見えるじゃないですか。 宮島上陸 結構どころじゃない! 桜、満開です。 暖かいし、雲ひとつなく真っ青な空。 最高の日に来ることができました。 今日は、歩き回って写真撮りまくりだったので結構くたびれましたね! とりあえず、…

続きを読む