「第24回 広島輸入車ショウ2017」に行ってきました。

ディーラーで「第24回 広島輸入車ショウ2017」の招待券を頂いたので、妻と息子の3人でグリーンアリーナに行ってきました。 やはり、フェラーリを見ないとね! Ferrari 488 Spider レッドかイエローのフェラーリを見たかったのですが、フェラーリではあまり印象のないブルーです。 他にもフェラーリはCalifornia Tも展示してありましたが、イタリ…

続きを読む

鼻から

先日の夜中、胃のあたりがキリキリ痛み、眠れずに休暇をとってしまいましたが今日、内視鏡検査を受けてきました。 今まで何度も内視鏡検査を受けましたが全て口からの検査で、いつも嘔吐との戦いで涙もの! 今回受けた病院ではどちらでも可能だったので、以前から興味もあったため鼻からの検査を予約していました。 初め鼻の穴を広げる薬を噴霧された後、痺れさす薬を注入し検査開始 カメラを入れる時に、鼻…

続きを読む

TOYOTA GAZOO Racing 2位表彰台おめでとう!

2017年世界ラリー選手権 開幕戦モンテカルロ・ラリーで18年ぶりにWRCに戻ってきた、TOYOTAがいきなりの2位表彰台! おめでとう。 昔からWRCが好きで、NHK BSで放送していたころは良く見ていたものだが、今は無料放送がなく日本の参戦メーカーもなく、昨年まではフォルクスワーゲンの独走場だっ たので、イマイチ私の中では盛り上がっていませんでした。 今年、十…

続きを読む

休暇

4年ぶり位に体調不良で会社を休んだ たぶん、逆流性食道炎だと思うが夜中、眠れず出社はしたが帰宅 病院で心電図をとり、27日内視鏡検査です。 今夜は大丈夫かな?

続きを読む

「ツール・ド・しものせき2017」の申し込み日が決まったね!

ツール・ド・しものせき2017 今年は5/21の開催で仕事は休み でも、申し込みが 2/9 20:00スタート と言うことは・・・ 仕事中じゃないか! 昨年は、160kmと100kmのコースがありましたが今年は以前のコースに戻って、ロングコース130kmで1,300人(web:1,000名、郵送:300名)となってます。 去年のコースは不評だったのか?運営側の問題か?きっ…

続きを読む

フォルクスワーゲン・ティグアン

フォルクスワーゲンのディーラーに用事があったので行ってきたのですが、今月販売された「Tiguan(ティグアン)」が2台展示されたいました。 先代TiguanはスモールSUVとして世界では人気だった様ですが、個人的にデザインが丸っこくて好きでなかったが、新型のTiguanははっきり言ってカッコいい! ゴルフⅦから共通したエッジの効いたデザインが好きですね。 展示車は最高グ…

続きを読む

3本ローラー

寒くてなかなか乗る気になれないので、久々に3本ローラーに乗ってみた。 40分でマットの上は汗の海が・・・ ダイエットにもローラーはイイね! MINOURA(ミノウラ) MOZ-ROLLER 3本ローラー チタンカラーMINOURA(ミノウラ) Amazonアソシエイト by

続きを読む

朝6時、いつもより早めに出勤 ご覧の様に道路は雪です。 Rabbitのみなさんは、自転車やマラソンで楽しんだようですが、東広島は一日中雪でした。

続きを読む

「げんこつらーめん」が東広島にオープン

広島しょうゆとんこつの「げんこつらーめん」が東広島に本日オープンしたのでさっそ行ってきました。 私は、あぶりチャーシューメンで妻はラーメン定食(ご飯は私が頂きました) あぶりチャーシューメン 今日の定食は、メンチカツです。 しかし、この375号線沿いは外食激戦区ですな!

続きを読む

しぶんぎ座流星群を見にいった!

ペルセウス流星群、ふたご座流星群と並ぶ3大流星群の1つしぶんぎ座流星群が、3日~4日頃にピークをということで観に行ってきたのですが、気温-2℃の為、残念ながら寒さに耐えられず1時間ぐらいでギブアップ。 でも、久々に夜空をのんびり見上げてました。 白竜湖の側で観察したのですが、車から降りて夜空を見上げると星・星・星 空いっぱいに広がっています。 明かりが無いところでは、こんな…

続きを読む

2017年、初ライド

2017年初のロードバイクです。 軽~く、安芸津まで行き海を眺めてきました。 先に見えるのは安浦漁港の防波堤?なのですが、よく見ると普通の防波堤とは違ってなんとなく変な形をしています。 確かに防波堤なのですが、実は「武智丸(たけちまる)」という、第二次世界大戦時にコンクリートで作られた日本帝国海軍所属の貨物船だったそうです。 かつて、安浦漁港には防波堤がなかったた…

続きを読む

あけましておめでとうございます!

初めて、家族そろっての東広島での年越しでした。(私は会社で年越ししましたが) 夜勤明けの今日、家族で西条駅側にある『御建神社(みたてじんじゃ)』に初詣に行ってきました。片道約2kmをのんびり歩いての御参りで、昨日はジョギング、今日はウォーキングと体にいい感じの年初となりました。 実は東広島には大きな神社が無いんです!今までは、琴崎八幡宮や防府天満宮に初詣に行っていたので、沢山の参拝客…

続きを読む