下蒲刈島・上蒲刈島 2017年02月28日 自転車 ロードバイク しまなみ・とびしま・かきしま さくら 県民の浜河津桜 サイクリング気分で、下蒲刈島・上蒲刈島を一周してきました。 気温は高くないのですが、青空で体感温度は寒くなく気持ち良くサイクリング出来たのですが、昨年の秋くらいから100km越えると辛いんですよ! 「ツール・ド・しものせき」までには、体力付けないといけないな 走行距離:126.63km 平均速度:24.5km/h 安芸灘大橋 上蒲刈島の県民の浜では早咲きの河津…続きを読む
チェーンチェッカーはお手軽で有効です。 2017年02月22日 自転車 自転車パーツ ロードバイク みなさんはチェーンはどれくらいで交換してますか? 私は1年くらいか、スムーズに変速できなくなったら交換していたのですが、チェーンの伸びが具体的に判るようにチェーンチェッカーを購入して実際に試してみました。 BBBのチェーンチェッカー まずは、Transonic SLからで11sです。 これは、0.75%側で左側の突起がチェーンの中にすっぽりと納まってしまったら、0.7…続きを読む
鏡山公園散歩 2017年02月21日 ひとりごと 寒いですね~ 気温は低かったのですが、天気が良かったので「鏡山公園」で散歩してきました。 梅が咲き始めてます。 何だ!これは。 松の根だと思うのですが? とりあえず、のんびりと一周して帰宅続きを読む
息子のロード 2017年02月20日 自転車 家族 ロードバイク 「弱虫ペダル」どっぷりとハマってしまった、私の息子 登場人物を記憶しているのは当然ですが、セリフまで記憶しているくらいに「読んで、見て」ハマったあげく、最近は遂にロードバイクが欲しくなってしまったようです。 残念ながら私よりの身長が10cm以上低いため、同じ自転車を使い回すことが出来ない! ということは、 買わないといけないのかな? 息子の1年後の就職も決まったため…続きを読む
夜勤明けライド 2017年02月19日 自転車 ロードバイク 夜勤明けですが走ってきました。 夜勤明けに走るのは久々で、走り終わった後の疲れ具合で年を感じてしまう。 疲れた! 竹原に下りて呉方面に行ったのですが、今日は完全に向きを間違えましたね! 海沿いがずっと向かい風で完全に体力を奪われてしまった。 途中、がんす饅頭を補給 天気は良かったのですが、風が・・・ 喜んでたのはヨットに乗ってる人くらいか …続きを読む
ローラー中にパンク! 2017年02月13日 自転車 ロードバイク 3本ローラー漕いでたら後輪とローラーが擦れる音が少しずつ大きくなって、だんだんと足に掛かる負荷も増えてきた。 一旦、止めてリアタイヤを触ってみると空気が減っていたので、ローラー終わった後修理しようと7気圧まで空気を入れて再開 すると、1分もたず空気が無くなった 確かに、後輪の方が空気が減るのが早かったのは確かだが、ローラー中にとどめを刺すとは予想外でした。(ある意味ラッキーだな…続きを読む
「ツール・ド・しものせき2017」の申し込み完了 2017年02月09日 自転車 ロードバイク イベント ツール・ド・しものせき 今年はエントリーできました❗ この写真がアップされたら、走らない訳にはいかないでしょう。 続きを読む
「FMきららカップ 第34回宇部駅伝競走大会」本番! 2017年02月06日 自転車 イベント ひとりごと ときわ公園から帰って、夕方から「FMきららカップ 第34回宇部駅伝競走大会」の本番に行ってきました。 新川駅から出走! 宇部駅を経由して厚狭駅でゴール。いや、スタート。 みんな、このために練習して走ってるんです!続きを読む
FMきららカップ 第34回宇部駅伝競走大会に参加してきました。 2017年02月05日 イベント ジョギング FMきららカップ 第34回宇部駅伝競走大会 一昨年に続き、2度目の参加です。 どれくらいのペースで走ったか?ですが、まずまずかな! でも、走り終わった後はご覧の通り、死にそうです。 結果がUPされてました。 125チーム中、13位! イイじゃないですか 私は11分50秒で区間47位でしたが、一昨年のタイムを更新できたので満足で…続きを読む