50肩治療 2017年06月30日 ひとりごと 相変わらず左肩が上がらない。 一ヶ月もすれば自然と直るだろうと思っていたのですが、良くなる兆候が無いので整形外科に行ってきました。 レントゲンは問題なし。 どうも、長いデスクワークが良くないらしい 仕事中も猫背でPCと戦ってるもんな! 肩を温めて、電気治療して理学療法士の方に見てもらい今日は終了。 少しの間、通わないといけません。 それよりも、三…続きを読む
足攣った! 2017年06月27日 自転車 ロードバイク 何年振りだろう! 自転車乗ってる途中に足攣ってしまった。 いつもの43kmコースを逆回りで走ったのだが、20km付近で左の脹脛がやばくなってきた。そこまではセーブしながら走って、KOM狙ってみようと思ってたのだがそれどころじゃない それでも、6km位のゆるい登りを全開で走ってみた 結果はダメだったがとりあえず走りきることが出来た・・・ その後、帰宅中に完全に攣ってし…続きを読む
逆回り 2017年06月22日 自転車 ロードバイク 最近は走るコースが固定されてるんですよね! チョットマンネリぎみ 一昨日、いつも走るコースを一部区間を逆回りしたら、なんか新鮮な気分になってきた。 今日は深山渓谷から椋梨ダムに登ったが、こちらも一昨年のフルーツライドみはら以来でいい気分で登ることができました。 486に入ってから、一か所KOMを狙って必死に漕いだ! 前もって調べていたので、今日の走りなら…続きを読む
「トワイライトエキスプレス瑞風」自宅前にて 2017年06月21日 ひとりごと 広島県内初登場(乗客を乗せての走行)の「トワイライトエキスプレス瑞風」を撮影してみた。 暗くなる前から待っていたのですが、予想よりも遅くなりご覧の様に暗い写真になってしまった。 明るい場所に行けばよかったのですが、せっかくなので自宅前で撮りたいと思ったのが間違いかな?続きを読む
白竜湖往復 2017年06月20日 自転車 ロードバイク 県道80号線を登って、480TT区間を走り「よがんす竜」まで行ってきた。 今日の480TT区間は向かい風のため、のんびり走行 この区間、逆方向は数年間走ってない気がしたので、思いっきり走ってみたらどのくらいのタイムが出るかな? と思い引き返して逆480TT区間を思いっきりアタック 今日、区間を作ったので自分しか表示されてないのですが、まずまずのタイムかな?と自己満…続きを読む
いつものコース 2017年06月17日 自転車 ロードバイク JR駅 5月に奪取したKOMがあっという間に破られてしまった。 コメントを見ると狙ってとったみたいで、沢山のKOMを記録していた。 その方は、どうも同じ会社に勤めているようです。 それにしても、梅雨だってのに天気の良い日が続いてますね! 本格的な梅雨シーズンが始まるまでの貴重な晴れの日なので、夜勤ですが走ってきました。 しかし、脚がだるかった。 とびしまの疲れか、起き…続きを読む
ツール・ド・しものせき2017フォトポイント写真が届きました。 2017年06月15日 自転車 ロードバイク イベント ツール・ド・しものせき ツール・ド・しものせきで角島のフォトポイントで撮っていただいた写真が届きました。 みんな良い表情してます。 ツール・ド・しものせき実行委員会事務局の皆さん、ありがとうございました。続きを読む
しらす丼 2017年06月14日 海鮮 今年はしらすが大漁だ! ニュースを見て、食べたいと思いネットで調べて呉市倉橋の桂浜温泉に行ってきました。 まずは、昨日のとびしま海道を走った疲れと、50肩を癒すためにもゆっくりと温泉に浸かり桂浜温泉内にある「海里部(カリブ)」というレストランへ すると表に、「生ちりめん料理 6/17 土曜日より開始予定」の表示が・・・ まだ始まってなかった。 残念!…続きを読む
とびしま海道(空海展望台、十文字展望台) 2017年06月13日 自転車 ロードバイク しまなみ・とびしま・かきしま お好み焼き とびしま海道を走ってきました。 今日は「十文字展望台に登ること!」を目標に、のんびりと7時に出発 数えきれないくらい信号に引っかかりながら、安芸灘大橋到着です。 今日は最高の天気ですが、さすがに海沿いで岡村島までは向かい風! 帰りは楽だぞ~ と言い聞かせながら回すのみです。 豊島に入り左回りで進んだんのですが、十文字展望台は逆方向。途中、展望台の文…続きを読む
頭くらくら 2017年06月09日 自転車 ロードバイク 午前中いつものコースで頑張ってきた! 心拍MAX状態。 止まった瞬間「くらくら」状態 今夜、夜勤というのに頑張りすぎたかな 走行距離:43.65km 平均速度:30.4km/h 続きを読む
LECT(レクト)に行ってきた。 2017年06月06日 ハンバーガー カレー 4/28に広島市西区にオープンしたLECTに行ってきました。 2号線で正面衝突の事故があったため、渋滞して予定より時間が掛かってしまいましたが1時間くらいで到着。 10時ころに到着したので、まだ地下の駐車場はガラガラ状態。さすがに平日の人出は減ったのかな?と思ったのですが昼には沢山の客が・・・ まだまだ、多いですね(ずっとかな?) まずは、中国地方初のライオン…続きを読む
みちびき2~4号機対応のGARMINでないかな? 2017年06月02日 自転車 自転車パーツ ひとりごと 準天頂衛星「みちびき」2号機を搭載したH-IIAロケットの打ち上げが成功しましたね! 今年中に3号機、4号機が次々に打ち上げられるようですが、そうなればGPSの制度がもっと上がるはず。 今使っているGARMIN500の制度がイマイチで、GARMIN820が欲しいな!と思っているのですが、新しいみちびきに対応した機種が出れば、もっと制度良くしかも早くなるのでしょう GARMIN8…続きを読む
後半、さぼってしまいました。 2017年06月01日 自転車 ロードバイク 走る前に空気を入れる時、フロントタイヤの圧が3気圧程度まで下がっていた。後輪は6気圧くらいあるのでパンクかも?先日チューブを入れ替えた方ですが、今日は短距離を走るつもりなので、空気を入れなおしてそのまま出発! いつもの駅でひと休み! ここから、のんびりと帰宅 走行距離:43.8km 平均速度:29.5km/h 続きを読む