暑いぜ!「みねすとろん2017」

写真はここから見てください。 「みねすとろん2017」 みんなと一緒に走れると言うことで楽しみにしていたイベントです。 でも、走り終わったあとチョットショックなんですがね! 国道で移動のため、朝2:30自宅を出発し、200kmを走り駐車場に6:00到着 駐車場でコースMAPを確認中! 駐車場から会場に移動して団長と一緒に記念撮影後、,開会式をのんびり待…

続きを読む

今年の汗汗フェスタはローリングスタート!

今年の汗汗フェスタ、8月5日(土)に「サイクルアスレチック ライディング コンテスト」が開催されるようです。 スラロームや一本橋など楽しそうなイベントです! そして、今年一番の変更は ローリングスタートになること スタート直後のけがの回避が目的の様です。 全然、走れてないので汗汗はやばそうだ!

続きを読む

2日連続で三次へ行ってきました。

2日続けて三次まで行ってきました。 昨日は車でしたが、今日は自転車で高谷山を目指して朝6:00に出発! 曇り空で涼しいかな?と思いながら走っていたのですが、ものすごい汗が噴き出してきます。 途中、できたばかりの「川西 郷の駅 いつわの里」で補給 出来たばかりで、店員さんも慣れてないようでした。 三次駅に到着 ここから高谷山展望台までの道…

続きを読む

お誘いあったのに「ごめんなさい!」

昨夜、9月10日に開催される「2017もみのきサイクル耐久レース」のお誘いがありましたが全開で走りきる自信がない しかも、メンバーは私の息子とそれほど歳が違わない速いメンバーなんです。 と言うことで、応援に行きます!とお断りのメールを・・・ 本当は、一旦断ったあと「走ってみたいな」と思ったんですが、やっぱ自信なし 「みねすとろん」と「汗汗フェスタ」を頑張りましょう!

続きを読む

自転車くらす

三次市の帰り、福富でおしゃれな自転車屋を発見 いつもは、この100m手前で曲がっていたため気付いてなかった! 引き返して寄ってみることに 「自転車くらす」 cafeと自転車屋が一緒になっています。 自転車屋に入って店長に話を聞いてみたところ、ここにある自転車はレンタルだそうです。 最高の自転車は、COLNAGO C60 DURA-ACE…

続きを読む

三次市君田のひまわり畑

100万本と言われている、三次市君田のひまわり畑を見てきました。 少し遅かったのか、過去の写真よりも少なく感じましたが一面にひまわりが咲いています。 ここは無料!しかもひまわりの花を持って帰るのも自由なんです。 ミニオンもお出迎え! 暑かった! 写真を撮る間、汗が止まらなかった。 三次に来たらお昼はここです。 …

続きを読む

梅雨明け

梅雨があけましたね! ずっと晴れてたので、とっくに梅雨はあけていた気分でしたが・・・ 暑い! メチャクチャ暑い! ですが、洗車してきました。 みねすとろんまでには自転車も洗わないといけないな

続きを読む

限界まで頑張ってみた!その後は和太鼓です。

いつも走ってるコース内の約11.2kmを思いっきり漕いできた。 この区間のstravaの順位は10位ですが少しでも上がればいいかなレベルでアタック 直ぐに心拍MAX 後半は最近見たことない178bpmをキープ状態で走行 16分21秒間の平均心拍171bpmの限界走行で自己記録が出た手ごたえは十分に感じられたのだけれど、結果は7位とまだまだ上には沢山の方がいます。 自…

続きを読む

息子とライド:呉編

今日は息子と呉まで走ってきました。 朝7時、涼しいうちに出発! この時間は最高に気持ちいい このまま暑くならなければいいんだけど、そんなことはありえない 夏だもんね まずは、音戸大橋で息子にグルグル体験 今日は潜水艦は2隻だけでした。 大和ミュージアムで休憩して帰宅 息子は疲れてましたね! 私は元気いっ…

続きを読む

いつものコースをマウンテンバイクで走ってきました。

いつも走っている、43kmのコースをマウンテンバイクで走ってきました。 マウンテンバイクは昨年の汗汗フェスタで乗って以来で、ほぼ一年ぶり 当然、タイヤの空気はなくサスペンションも圧が下がっていたので調整し、ペダルも外していたので取り付けて走行開始! やっぱ重いな! 登りもスピードが出ない ロードバイクがいかに楽な?乗り物かよく判った。 とりあえず、NRSは問題…

続きを読む

いい感じ!

息子の自転車を洗車したあと、少し走ってこようと準備していたら、Transonicの前輪がパンクしていた。 なので、今日はCAAD10で走ることに! 昨日、ジョギングでいつも走っているコースでワースト記録を出してしまうほど脚が動かなかったのですが、なぜか今日はいい感じに廻っていました。 決して速くは無いのですが気持ちよく疲れることが出来た! しかし、最近Transo…

続きを読む

ロンギヌスの毛抜き

エヴァンゲリオンのロンギヌスの槍が、毛抜きとして誕生! 興味はある 必要かと言われれば、そんなものは必要ない 使いやすいのかと言われれば、使いにくそう そんなことは、ファンにとっては関係ない事だろう。 神奈川県の」町工場で作っているので精度は抜群でしょう。 価格は当然高めで ステンレスver.+コア型台座セット 3,600円(税抜) チタンve…

続きを読む

つぼやきカレー「亀屯(キートン) 黒瀬本店」

数年前、元就でアンガールズの田中さんが紹介していた、つぼやきカレーの「亀屯(キートン) 黒瀬本店」が気になっていたので食べに行ってきました。 昼食時に行ったのでサラリーマンやOLのお客が来ていました。 店内の雰囲気は良い感じです。 妻はチキンカツのつぼ焼きカレー 私はベーコンのつぼ焼きカレー ベーコンは見た目が寂しかったな! カレーは暖かい…

続きを読む

リハビリラン

昨日ですが、前回走った時に攣った足の様子を確認しに走ってきました。 左足の脹脛がまだ張っていたのですが、自転車は問題なく漕ぐことができ登りも大丈夫! 調子にのってKOM狙いで長くゆるい下りをチャレンジしたが、登りと前日のジョギングの疲労で最後まで持たず! 残念ながら自己記録の更新できませんでした。 とりあえず、左足は問題なさそうです。 走行距離:52.07km 平均速度…

続きを読む

チャリダー「ツール・ド・しものせき」放送

NHKのチャリダーで「ツール・ド・しものせき」の放送がありました。 この放送を見てしまうと来年はもっと競争率が上がるんじゃないかと心配になってしまいますね! Rabbitを代表してI君が中央でバッチリと写ってましたね! それと Rabbit号もしっかりと写ってました 私は残念ながら後ろの方にかすかに映ってるだけでした。

続きを読む