Windows10へアップデート

今使っているノートパソコンはWindows7で来年の1月14日でサポート終了となります そんな訳でノートPCの買い替えを検討していたのですが、まだWindows10への無償アップデートができると言うこと本屋で立ち読みをしていた時に発見! 早速、ネットで確認すると確かにできそう PCのスペックを確認した限りでは問題なさそうなので早速実行! Windows10へのアッ…

続きを読む

SHIMANO SH-RC701初ライド

めちゃくちゃ熱い! 午前中は歯医者で検診だったので、15時から走ってきたのですが気温は35℃くらい 汗が半端なかった! 汗汗を目指して暑さになれないとね 今日のライドはSHIMANO SH-RC701での初ライドです。 漕いでるときは軽さは判らないのですが、歩くときにははっきりと軽さがわかる!ということは知らないうちに軽さの恩恵は受けているのでしょう。 …

続きを読む

ロード用ビンディングシューズを購入

先日、用事ができたため宇部まで行って来たついでに注文していたロード用のビンディングシューズを取りに行ってきました。 今まで使っていたシューズはSHIMANO SH-133Lで7年以上履いていたためかなりくたびれていました。 SIDIかSHIMANOかで悩んでいたのですが、SHIMANOのSH-RC701で少し派手にレッドを注文! 赤く輝いています! クリートの調整が大変だ…

続きを読む

初の股ずれに苦戦!

人生初の股ずれで苦しんでいました! 前回、鞆の浦まで行ったときの途中から股がヒリヒリと痛み出したのがきっかけで、それ以来ローラーを漕ぐときもヒリヒリと股ずれと格闘していた! 漕ぐのを休めば治るのでしょうが、今の季節は休みたくない(汗汗フェスタのためです。) そこで、ASSOS アソスシャーミークリームという商品を思い出した。 140gで¥2.400位と結構高い! …

続きを読む

第1回 JBCF 東広島サイクルロードレース観戦

『第1回 JBCF 東広島サイクルロードレース』写真 今日は東広島で初めて開催された『第1回 JBCF 東広島サイクルロードレース』E3クラスの応援です。 会場内には駐車場がないため、八本松CCに車を止めてそこからは巡回バスでHAKUAホテルまで行き会場入りしてU君とO君に合流 少し話をしたところで直ぐにスタート準備!(巡回バスを30分くらい早めてほしいです) …

続きを読む

いつもとは違う100kmライド

いつもの、竹原→広100kmコースですが今日はMTBで回ってきました! 昨日、サスのエアー調整とビンディングペダルへ交換して準備完了 そして、今朝6:30 涼しい時間に久々のNRS1での長距離?ライドに出発 朝は涼しくて気持ちいいですね! さすがにMTBは重いのですが、フルサスでお尻にやさしい乗り味で気持ちよく走っていたのですが、後半は重さを実感。国道3…

続きを読む

無双樽でランチ

寺家駅前の『無双樽』 ランチメニューの満足度が高かったので三度目のランチに行ってきました。 駅の北口にも『無双樽』はあるのですが、以前と同じ南口のお店です。 ランチメニューはご覧の通りで今日の日替わりは「イサキの煮つけ」 ドリンクバーも付いています。 私は「刺身天婦羅定食」980円 妻は「季節の釜めし定食」1.300円 今…

続きを読む