Garmin Edge 820jをロングライドで使えない!?

私が使っているサイクルコンピューターはGarmin Edge 820jなのですが、最近バッテリーの持ちがめちゃくちゃ悪くなってしまい、これではロングライドで使いないじゃん!というレベルになってしまった。 もともと、しまなみ海道往復180km、鞆の浦までの往復195kmを走っても問題なかったのですが、今年に入り尾道まで行ったとき120kmくらい走った時点でバッテリー残量10%をきりセーフモー…

続きを読む

お決まりのコース

今日は、お決まりの白竜湖コースです。 天気は良いのですが風が強い! ぐるっと周回コースなので追い風もあり、向かい風も当然あります。 今日の目的は、この青いものが確実に固定できていることを確認するための走行なので、途中からはサイクリング気分でのんびり走行に切り替えて終了です。 白竜湖の自動販売機で買ったHotカフェオレがぬるかったのはショックでした! …

続きを読む

下蒲刈島、上蒲刈島ライド

毎年恒例の上蒲刈島「県民の浜」の河津桜を見るためにとびしま海道を目指して走りました。 当然目的は河津桜で自転車と一緒に写真を撮る! 今日は平日なので問題ないだろうと思っていたら、たくさんのカメラを持った人たちがいるじゃないですか! 今年で5年連続見に来ているのですが、毎年人が増えている。 やはりSNSのパワーですかね? とりあえず数枚写真と撮って下蒲刈島…

続きを読む

フォルクスワーゲン T-Cross

トゥーランの点検予約をするついでに、新しく発表になったSUVのT-Crossを見てきました。 今、人気のSUV ティグアンの下に位置するT-Cross 大きさで言うと、ヴェゼル、C-HR、CX-3あたりか そう考えると価格は少し高い でも、外車を買う人はそんなことは関係なく、お隣とは少し違ったものが欲しい!と思う人が買うんでしょうから問題ないか?私の感想としては…

続きを読む

GrandPrix 5000シェイクダウン

GrandPrix 5000に交換して一か月 やっとシェイクダウンとなりました。 空気圧を7気圧に設定して走りなれたコースを走った感想は! GrandPrix 4000SIIと変わらないか! でした。 新品なのでもう少しマイルドな感じかなと思っていましたが、予想に反してゴツゴツ感がある。 まあ、変化は感じられないというのが素直な話 使っていくうち…

続きを読む

Tour de Zwift

「ツール・ド・しものせき2020」と「ツール・ド・山口湾2020」のエントリーも完了したので、久々に外を走ろうと思っていたのですが、午前中に雨が降ったということもあり、いつものようにZwiftで汗を流しました。 今日は、「Tour de Zwift」制覇 Stage1.6.7は終わったいたので、一気にStage2~5を走りきる! 走るだけなら簡単なので、各StageをAVE20…

続きを読む

「ツール・ド・しものせき2020」「ツール・ド・山口湾2020」エントリー完了

「ツール・ド・しものせき2020」「ツール・ド・山口湾2020」エントリー完了しました。 昨年のツール・ド・しものせきは仕事の関係で参加できなかったのですが、今年は休み。でものエントリー開始時間が20時からと絶望的な時間! 仕事中だったのですが妻が頑張ってくれて無事、参加できることになりました。 相変わらず人気のイベントですね!

続きを読む