今年も上蒲刈島「県民の浜」の河津桜を見に行ってきました。

とびしま海道の上蒲刈島「県民の浜」に咲く河津桜を6年連続で見にいてきた。 ここに写っていないですが、私の横にも、桜の上にも沢山の方が一眼レフをもって桜を見に来ています。 テレビカメラも来ていました。 3年位前までは殆ど人がいなく、私にとって春の訪れを確認する秘密の場所だったのですが・・・ 少しだけ写真を撮って再スタート。 今日は風がめちゃ強く、とりあ…

続きを読む

FTPテスト

久しぶりにFEPテストをやってみたのですが、結果は下降の一途をたどっています。 結果は、219W 前回、2020年10月に測定したときは229W 2019年6月は242W 下がり続けています。 チョット寂しい感じ!

続きを読む

Tour de Zwift 2001 Stage制覇

Tour de Zwift 2001 順調にStage1~4をクリアしていたところスマートトレーナーの故障により止まっていたのですが、昨日から残りを一気にクリアすることにしました。 昨日はStage6をクリア 残り3Stage 明日から仕事なので今日3Stageをチャレンジとなりました。 1日に3Stageなので当然セーブしながらクリアしていくことに! まずは…

続きを読む

wahoo KICKR COREのパワー表示がふらつく!

自宅に帰った後、wahoo KICKR COREを部屋に設置してZwiftを試してみる。 本当に静かでスムーズ! 今までのがタイヤドライブなので300wも出せばかなりの騒音を発生していたのですが、ダイレクトドライブのKICKR COREだとチェーンの音しかしない。フィーリングも実走に近い感じで気持ちいい! 漕いでいると・・・ パワーが安定しない 平坦路で安定…

続きを読む

wahoo KICKR CORE 購入

先週になりますが、頼んでいたスマートローラーが入荷したと連絡はあったので宇部まで行ってきました。 Tacxかwahooのセカンドグレード「KICKR CORE」か「FLUX 2 Smart」で悩んでいましたが、wahoo KICKR COREに決定です。 理由は見た目が KICKR COREの方が好み!あとは在庫があったことです。 少し早めに宇部に到着しチームの皆さんに少しでも…

続きを読む

息子の車が納車された

注文していた息子の車が納車されました。 くるまは「三菱 ekワゴン」 車に興味のない息子の愛車の選定基準は、価格と安全 それに見合った車が三菱 ekワゴン(未使用車)となった次第です。 今日は息子の運転する助手席に乗っただけですがなかなか良さそうな感じでした。 今度運転してみよっと!

続きを読む