インターネットトラブル

先日に続き今日もPC関係のトラブルです。 外出先から帰宅後、会社のメールを見ようとPCを立ち上げたところインターネットが繋がらない! ルーターのInternetランプも消えている。 私はPCとインターネットのトラブルが嫌い。 得意じゃないのでイライラするんです! とりあえず、ルーターやモデムを電源Off/OnするがNG いろいろ試すのですが駄目! 仕方な…

続きを読む

Zwiftに問題発生!

「Makuri Islands(マクリ島)」に新コースが追加されましたね! 早速走ってみました。 今までのマクリ島は歴史を感じる自然の中を走る感じでしたが、新コースは打って変わって都会の中を走るコースです。 と、ここまではよかったのですが・・・ 1月のアップデートでWindows10でないとサポートされなくなるとの表示が出た。 いま私がZwiftで使っている…

続きを読む

佛通寺

昨日の宮島に続き連日の紅葉巡りです。 この季節、いつも通りの一方通行でぐるぐると山道を回され佛通寺駐車場へ到着 最初から県道を登り「高坂自然休養村管理センター」から下った方が近道です。 今日、佛通寺の紅葉は最高ンタイミング! だったのですが、途中から曇り空になってしまったため残念な結果になってしまいました。 紅葉の紅葉が太陽に照らされ綺麗に輝…

続きを読む

今週の紅葉は「宮島」です。

昨年はコロナの関係で見に行くことができなかった宮島へ紅葉を見に行ってきました。 電車で宮島口まで行きフェリーで宮島に到着 平日と言うこともあり観光客は少なめです。 まだ鳥居は工事中! 夜間はライトアップされて綺麗みたいですね。 まずは厳島神社へ参拝 お腹も空いてきたので、混む前にまずは昼食 「みやじまコワーキングカフェ 35OVEN」です…

続きを読む

CAAD10でしまなみサイクリング

しまなみ海道をCAAD10で走ってきたよ! 7時に尾道スタートです。 今朝の気温は5℃ 寒い!でも晴れ予報なのでジャージの選定に困るんですよね! とりあえず基本は夏使用でレッグウォーマーとウィンドブレイカーで調整できるようにしてスタートです。 今日の目標は、糸山に出来た「SHIMANAMI」のモニュメントで写真撮影と馬島に下りること!! 暑くな…

続きを読む

今年の紅葉は三段峡からスタート

三段峡へ紅葉を見に行ってきた! 4年前にも行ったことがありますが、その時は水梨駐車場から猿飛渡船と三段滝を回ったのですが、今回は三段峡正面口をスタートして三段峡を歩いてきました。 残念ながら災害で途中の女夫淵までしか行けなかったのですが、のんびり散歩はできました。 行き止まり! 残念ながらここで引き返します。 往復で約5kmくらい …

続きを読む

CAAD10佛通寺ライド

今日はCAAD10で走ってきた! 現在CAAD10はZwift専用マシンになっているため、1年半ぶりにCAAD10の走りを味わうことができました。 はっきり言ってTansonicと比べると重い! クランクを1回転する重さを感じてしまう。 でも、乗っているとだんだんといい感じになってくるんです。 改めて乗りるといい自転車だよ!CAAD10は Racing3を付け…

続きを読む