MTBコース探索2

昼から雨の予定なので朝から一昨日登った山に入り、新しい道を探索に行ってきました。 結果はMTBを押す!担ぐ!行き止まり!引き返す! 疲れた!!! の連続でした。 おまけに予定より早く雨も降る! でも楽しいね。

続きを読む

人間ドック2022

人間ドックを受けてきました。 今年も胃カメラですが、昨年は鼻からカメラを入れたとき激痛で口からに変更したので、今回は最初から口での検査を希望したので無事終了することができました。 限定数ありますが、希望者には食事が出されてました。

続きを読む

MTBコース探索!

Google Mapを眺め、ここは走れるかな?と思うところを散策しているのですが、今日自宅の近くでいいコースを発見しました。 150mくらい舗装路を登ってシングルの脇道を見つけたので、その道を走ったのですがいい感じのシングルトラックでした。 次回は別の脇道に入ってみよう!

続きを読む

今日はロードです。

今月はMTBばかりだったので今日の午前中、ロードバイクで走ってきたのですが、「疲れた!」の一言です。 ちょっと頑張った結果、心拍170bpmで張り付いていた。 平坦でこの心拍を見たのは久々だね! 走行距離:71km 今日走って再認識したこと 路面状態が悪い! もう少し綺麗に出来ないもんかね

続きを読む

37回目の献血は初献血ルームです。

今日は散歩がてらに広島市内をぶらりとしてきました。 アーケードを歩いているとき献血のプラカードを持った方がいたので、そのまま献血ルームへ引き付けられて行ってしまいました。 37回目の献血で初の献血ルーム 研修の方にやってもらいましたが無事終了(少し時間がかかりましたが!)

続きを読む

探索中!

MTBで気持ちよく走れるところないかな!? そんな感じで走っていますがなかなか良いところありませんね! でも、今まで走ったことない道を楽しめてます。 路面を気にせず思い付きで突き進むことができるのがMTBのいいところでです。

続きを読む

MERIDA BIG.NINE 3000のスルーアクスル用車載スタンドを自作

今までのMTB、ロードバイクともに9mmクイックだったので両方とも共通のMINOURA(ミノウラ) バーゴ VERGOを使用して車に積んでいましたが、BIG.NINE 3000は15mm/110mmスルーアクスルとなっているため今までのVERGOでは対応できません。 最新のVERGO-TF1/2ならVERGO-TF用15mm/110mmブーストフォーク受けを付ければ対応できるのですが、私の…

続きを読む

このシールの張り方はないよね!

少し前の事ですが、店頭で中古のCDを買ったんです! 今は袋をもらえないので、「シールでいいですか?」 と聞かれたので、「はい!」 ペタッとシールを貼られて清算して帰宅 帰ってシールの位置にびっくり! これは偶然か意図的か? 見事な目隠し状態なのです。 何か悪意を感じてしまう。

続きを読む

MINOURA(ミノウラ) P-500AL-6S

MERIDA BIG.NINE 3000が家に来たことで部屋が手狭になった! いろいろと考えた結果、上の空間を利用することにしました。 どれにするか?ですが、やはり信用できるMINOURA(ミノウラ)の P-500AL-6Sに決めてポチリ!! 今日、届きました。 開封後、組み立て いたって簡単です。 下段にMTBのBIG.NINE 3000、上段にロー…

続きを読む

MTBで走れるとこないかな!

MTB買ったのだから、近所で走れるとこないかな?と思いコース捜索ライドに行ってきました。 いつも走ってるコースの脇から山に入れそうな道を探しながら走ったのですが、なかなかいいとこないですね! 一か所、いい感じのところがあったのですがある程度走ったところで遭難するのが怖くて途中で引き返してしまいました。 鹿にも遭遇! クマが出ないか不安にもなりました。 いいコース…

続きを読む

18年ぶりのMTBはMERIDA BIG.NINE 3000です。

先週、宇部に行きRabbit Street UBEに寄った時展示してあったMERIDA BIG.NINE 3000(2021年モデル) 悩んだ末、これ買います! となり一週間後の昨日、お店の開店前に渡してもらって皆さんと山を楽しんできました。 MTBの感想というよりも、今回は無事に走れるかな?という不安が大きかった! なにしろMTBに乗るのは約1年半ぶ…

続きを読む