福山市 紫陽花ロードと「極とんラーメン」 2022年06月28日 ラーメン 早くも梅雨が明けてしまいましたね! まだ、6月 史上最も早い梅雨明けだそうです。 梅雨が明けてしまったのですが、今日は福山市の紫陽花ロードに行ってきました。 吉野山公園の駐車場に車を止めて神辺歴史民俗資料館まで登っていく、約500mの道路沿いに紫陽花が咲いていてこの区間を紫陽花ロードと呼んでいるそうです。 しかし、メチャクチャ暑い! さすが梅雨…続きを読む
クランク外してみました! 2022年06月26日 自転車 ロードバイク 自転車パーツ Transonicですがクランク回すとコツン!コツン!とフレームをたたくような音がするのです。 音のするタイミングもクランクの回転と合っていて、一周ごとにコツン!コツン!と音がする。 でも、いつも音がするわけではなく調子がいいときは音がなくなりどこからなっているか分からないんです。 酷いときはトルクを掛けなくてもなっている状態! そこでクランク外してみるか!?となり外し方…続きを読む
竹原・大芝島 2022年06月18日 自転車 ロードバイク 久々に海方面へ走ってきました! まずは竹原の町並み保存地区で寄り道 週末ということもあり、お店も開いてるし観光客も戻ってきましたね!! ささっと2枚だけ写真を撮り呉方面へ再出発して大芝島を一周 残念ながら青空ではなかったので景色はいまいち でも、暑すぎなく走りやすい気温だったので良かったか!? 今回は安浦から登ってショートカット…続きを読む
Zwift汗対策 2022年06月11日 自転車 自転車パーツ zwift ローラーを漕ぐと半端ないくらい汗が出る! 私はたぶん汗をかく量が多い方だろう。 今までMINOURAのスウェットカバー を長年使っていたのですが、ボロボロになたため交換することにしました。 選んだのはROCKBROSサイクルトレーナー スウェットカバー というもの メーカーは知りませんが安いしこれでいいかと思いポチリました。 CAAD10に取り付けた写真 …続きを読む
今日はママチャリだよ! 2022年06月10日 自転車 JR駅 家の前に置いてある息子のママチャリ なんとなく乗ってみようか!と思いタイヤに空気を入れて、埃をふき取って走ってきました。 古くてもさすがにブリジストン アルベルト 若干のギシギシと音はするがスムーズに走る 不満は2速と3速の間が欲しいと感じることか! ブリジストンのホームページ見ると今は5段のアルベルトがあるんですね。でも10万円くらいする。 ママチャリも簡単…続きを読む
今日は鹿3頭と遭遇! 2022年06月09日 自転車 MTB 今日もMTBで近くの山を探索! 予定では別のコースを走る予定でしたが、以前から気になっていた脇道を入りひたすら登ってオフロードへ突入 半分遭難状態で無事帰還 その間に3頭の鹿に遭遇しました。 人が通ったような形跡はあるのですが下る道を発見できないんです! なんとか家に帰ることはできてます! 続きを読む
Continental GRAND PRIX 5000 black/transparent skinに交換 2022年06月04日 自転車 ロードバイク 自転車パーツ 5000km以上は走っただろうか、表面が日々だらけになったGrandPrix 5000を交換して昨日140km走ってきました。 今回もこれで「GRAND PRIX 5000」ですがサイドの色を変えてみました。 「Continental GRAND PRIX 5000 black/transparent skin」です! 開封して重量測定 サイズは700×25C …続きを読む
世羅ライドは夢吊橋と八田原ダム 2022年06月03日 自転車 ロードバイク ダム 昨日は妻と世羅までドライブに行きましたが、ロードバイクで夢吊橋へ行ってみたいと思い、今日の朝から走ってきました。 最近はロングライドをすることが少ないので、脚に負担がかからないようにセーブしながらの走行・・・ の予定でしたが疲れたね! 夢吊橋到着! 狐が3頭お出迎えしてくれていたのですが、カメラを準備している間に山の中に隠れてしまいました。 ここまでは余裕です。 …続きを読む
世良ドライブ 2022年06月02日 橋 ピザ 天気いいね! 今日は予定がなにもなかったので世良までドライブに行ってきました。 まずは、以前も一度行ったことのある『ピッツァアモーレ仲田屋』でランチ お店の場所は分かりにくいのですが、雰囲気の良い美味しいお店です! ランチメニュー頂きました。 サラダ、ピザ、ドリンクセットで1.400円 ランチの後は、芦田湖にかかる夢吊橋に行って…続きを読む