洗車

トゥーランを洗車してきました。 最近使っているコイン洗車ぱぱへ行ってきたのですが、朝6時前から洗車しているとその後から洗車待ちの方々が順番待ち! 皆さん暑さを凌ぐため早朝から来ているのでしょう それでも汗だくになってしまします。

続きを読む

以前から行ってみたかった「八天堂カフェリエ」でのデザートです!

2019年のフルーツライドみはらで3番目のチェックポイントとなっていた「八天堂カフェリエ」 ずっと行ってみたいな!と思いながら3年 遂に行ってみました! 今日の青空は最高! 夏の空ですね! 店内の様子 私が頂いたのは「わくわく くりーむぱんケーキ」 八天堂特性の5種類のくりーむが楽しめるぱんケーキです。 ふわっふぁのパンケー…

続きを読む

激暑、三次ライド!

暑さを凌ぐため、早めに出発したのですが夏の太陽のパワーには勝てません! 三次からの折り返しは激熱! 背中からの直射日光が当たった時、腰より下がジリジリと暑さを感じる! そこはレーパンの位置になるのですが、背中はそれほど感じない ジャージはこの前買った白色ジャージでレーパンは黒 これは色の差だろう! 三次駅まえ 太陽のパワーを感じてしまう! 走行…

続きを読む

東広島市に完成「道の駅西条のん太の酒蔵」です。

国道2号沿いの西条町寺家に7/15開業した「道の駅西条のん太の酒蔵」に行ってみました。 今日、夜勤終わっていったのですが今回で2回目。 前回は雨で屋外を回れなかったので今回は外も散歩してみました。写真は2回をまとめたものです。 「道の駅西条のん太の酒蔵」と言うだけあって酒蔵をイメージした煙突がシンボルとなっています。 駐車場も広い。大型と小型車両の入り口は別々にな…

続きを読む

骨伝導イヤホン使ってみました。

Amazonプライムデーで試しで購入してみた骨伝導イヤホンを付けて走ってみました。 最近はロードバイクで走るのもマンネリ化してきて、いつも一人での走行のため何か刺激が欲しかったんです。 そこで、骨伝導イヤホンを買ってBGM程度に音楽でも聴きながらのんびり走るのもいいかなと! 通常にイヤホンでは走行音が聞けないので、骨伝導イヤホンとなるわけです。 実際に周りの音が聞こえるか…

続きを読む

竹林寺まで登ってみた!

涼しい朝にスタートして、さっと帰ってこようと思っていましたが何か物足りなくなり、今まで気になっていた竹林寺まで行ってみることにしました。 ちなみに標識ではどの方向に竹林寺があるのかは分かりますが、どれくらい登るのかは???です。 結果、竹林寺まで無事登ったのですが思っていた以上に標高が高いところにあったと言うのが感想です。 標高535メートルだそうです。 8時半ぐらいで曇…

続きを読む

9年ぶりに半袖のサイクルジャージを買った!

そろそろ新しい半袖のサイクルジャージが欲しいと思いながら数年が経過していましたが、遂に半袖ジャージを購入しました。 Le coq sportif ( ルコックスポルティフ ) です。 初めてのルコックスポルティフ サイズで悩みましたがLサイズで丁度良かった! デザインもシンプルで気に入っています。

続きを読む

α7Ⅲ用にSDカードを購入

先週のAmazonプライムデーでα7Ⅲ用にSDカードを追加購入しました。 SanDisk(サンディスク) Extreme PRO  SDカード 64GB SDXC Class10 UHS-I V30 読取最大200MB/s です。 本当はUHS-Ⅱ規格のカードが欲しかったのですが動画を撮るわけでもなく、連写しまくるわけでもないので2200円くらいで安心のSanDiskで大丈夫…

続きを読む

CooSpo 心拍センサーは問題なく使えるか!

サイクルコンピューターはGARMINを使っています。 当然、心拍系もセットで買ったGARMIN製 そろそろ心拍系の装着ベルトがくたびれてきたのでどうするか? GARMINのベルトはめっちゃ高いので別のメーカーの心拍系をちょっと前に購入していました。 「CooSpo 心拍センサー」です。 メーカーは知りませんが評価はまずまず! GARMINと…

続きを読む

Amazonプライムデーで買ってしまいました。

12、13日に開幕したAmazonプライムデーで以前から欲しいと思っていた商品を買ってしまいました。 ・PLフィルター ・SDカード 64GB ・ノートPCケース ビジネスバッグ ・外付けDVDドライブ ・ボトルゲージ ・サンダル ・薬3点 それとまだ届いていませんが、骨伝導イヤホンです。 会社で貯めたポイントをAmazonギフト券に変えていたものを使ったので今…

続きを読む

液晶TV画面の汚れが気になるならこれがいい!

大画面の液晶テレビや有機ELテレビ画面の汚れ 気になりますよね! 明るい映像が映ってるときは問題ないのですが、黒い映像が映った時に画面が汚れているとその部分がずっと気になってしまうのは私だけではないはずです。 ウェットティッシュなどで拭くとさらにシミが目立ってしまいイライラ! 何かいいものないか調べてこれを購入しました。 ELECOM 有機EL/4K 大型TV向…

続きを読む

とびしま海道から大崎上島

暑いのは予想できたので、6時前からスタートしてとびしま海道を走って来ました。 最近は100kmを超えると疲労感が出てくるので、今日は脚をいたわりながらの、のんびりライドで走る予定です。 7時過ぎまでは気持ちよく走れたのですが、予想通り暑くなってきました! 今日の救いは風がないことです! 安芸灘大橋 気持ちいいくらいの青空です! 正面に見えるのは、先…

続きを読む

GARMIN Edgeシリーズが値上げしてた!

気付かないうちにGARMIN Edgeシリーズが値上げしてたんですね! それも1万円以上になる大幅値上げ いま使っているEdge820のバッテリーが長時間もたないので後継気が発表されたら、購入を考えていたのですがこの価格は考えてしまいます。 Edge530     改定前価格(税込)¥41,580→改定後価格(税込)¥52,800 Edge530 セット 改定前価…

続きを読む

DEDA(デダ)TOOL ZIPCASE ボトルケース

先日、ロードバイクで走っているときツールボトルの蓋が飛んで行ってしまい紛失してしまったため、新たにツールボトルを購入しました。 どのタイプにするか、いろいろと検討した結果、「DEDA(デダ)TOOL ZIPCASE ボトルケース」を購入。 今までのものと違って、ソフトケースですが横で割れるタイプではなく蓋の部分がファスナーになっています。 当然ですが、横割れタイプよりは出し入れ…

続きを読む