懐かしの車カタログ「AE86 カローラ レビン(後期)」

保存していた自動車カタログをアップします。 今までは私が実際に保有していた車のカタログですが、今回は購入していませんが保存していたAE86レビンの後期型カタログです。 私が初めて購入したのはAE86レビンの前期型で1985年4月に新車で納車したので、その後すぐに後期型にマイナーチェンジしてしまいました。 そのおかげもあって、35万円も値引きしてもらえたのですが! 前期型か…

続きを読む

猛暑ではなく酷暑!

今の暑さは猛暑ではなく酷暑だそうで、本当にマジで暑い! しかし汗汗フェスタも近づいてきたこともあり暑さに慣らさないといけないので朝から走って来ました。 今日は三次方面です。 朝6時にスタート 朝は涼しくて気持ちいいね! 国道375号線を走り美波羅川千本桜あたりから上空に霧が掛かってきた。 地上は見晴らしがいいのですが上空は御覧の通り! 霧と言うより低…

続きを読む

広島のとんこつしょうゆラーメン「やまいし」

私にとってのラーメン店と言えば宇部では「一久」、東広島市では「やまいし」です。 「やまいし」はシンプルなとんこつしょうゆラーメンで東広島に単身できていたころ、仕事が終わってしょうが焼きセットを頂いていました。 その当時に行っていた西条店は令和4年に閉店 私が東広島に来てから西条には「我馬」「げんこつらーめん」「天下一品」「丸源」「麺場 田所商店」「一風堂 」「ラーメン山岡家」など沢…

続きを読む

自撮り用リモコン

私が走っている姿やジャンプする写真を撮る方法はこのタイプのダイソーで買ったリモコンを使っています。 セルフタイマーだとタイミングよく撮ることが難しいので、このリモコンを使って30連写撮影をしていい感じの写真だけを残こすという方法 いま使っているスマホのカメラはiPhoneのように高級なものではなくAndroidの中級クラスですが、広角と30連写があるので不便なく撮影できます。…

続きを読む

早朝ウォーキング

早起きしたので、ウォーキングしてきました。 今日は梅雨の間の晴れ間 朝は涼しくていいですね! 1時間47分で9.4km歩いてきました。 本当はジョギングしたかったのですが、自転車やウォーキングは問題ないのですが、RUNだと膝が痛いんですよね! ただ、少し歩くとゆっくりだと走っても痛みがなくなるんです。 新調していたランニングポーチ …

続きを読む

懐かしの車カタログ「トヨタ ビスタ(後期)」

私の5台目の愛車 3代目 トヨタ ビスタHTです。 これまでは軽いスポーティーな車種が多かったのですが、ついに落ち着きました! このビスタHTは綺麗なデザインで出た当初から好きだったんですよね ボディーカラーもツートンのグレーシャスパールトーニングというオプションカラーが好きだったのでそれに決定。FMで飛ばすCDチェンジャーも付けていました。 …

続きを読む

10年ぶりのカラオケ

雨も降っているし何もするっことなかったので、今日は夫婦二人だけのカラオケとなりました。 約5時間 私は最近の曲が分からないので懐メロを歌いまくり 意外と5時間は短く感じました!

続きを読む

今日は平和公園まで

初めて平和公園を目指して走って来ました。 2号線から行けば簡単に行けますが、それでは面白くないので志和から県道176号線 湯坂峠を登り「狩留家の水車」を見て、県道37号線 を走り広島市内を目指すルートで出発 湯坂峠を登り切り「狩留家の水車」へ・・・ 水車が無い!今回の大雨で外したのか? ストリートビューでは確認できたのですが、理由は分かりませんが見ることはできませんで…

続きを読む

「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」

高校時代に友人と見に行った「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」から42年 ハリソン・フォードは最後のインディ・ジョーンズと言っているインディシリーズ第5弾「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」を広島バルト11で見てきました。 昨日、「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」を自宅で見直し記憶を蘇らせての最新作鑑賞! インディの若いころのシーンは昔の表情をよく再現できていた …

続きを読む

東広島市のインド料理専門店〜タンドール〜 と酒蔵

今日は散歩を兼ねて、東広島市のインド料理専門店〜タンドール〜 と酒蔵まで行ってきました。 6/27~7/9は「カレー&ナン」フェアを実施中でカレーとナンで600円となっています。 自宅からタンドールまでは2km強の道のり 晴れていたのでお店に着いたときは汗だくです。 暑さに負けてお昼から生ビール🍺 私はポークカレーの中辛 妻はチキンマッカニの辛…

続きを読む