蒲刈島で釣りしてレストラン「花美月」でランチ 2024年04月26日 とびしま海道の上蒲刈島と下蒲刈島で釣りをしてきました。 釣りの結果は・・・ 竿を納めてランチはどこにしようかな? 上蒲刈島で釣りしていた場所の近くで以前から気になっていたレストラン「花美月」でランチすることにしました。 自転車で走りに来るといつも行きに走る場所なので、ここはランチタイムに通らないので丁度よい機会となりました。 レストランと言うより…続きを読む
黒瀬の蕎麦屋「源五郎」 2024年04月24日 黒瀬に美味しいお蕎麦屋さんがあると聞いたので、早速行ってきました。 国道375号線から県道334号線に入って少し走ると左手に見えてきます。 駐車場にトゥーランを止めてお店へ! 火曜日がお休みのようで、お昼のみの営業 外にも順番を待つ席があります。 店内に入ると6人掛けの座敷が5席とカウンター席が10席くらいの落ち着いた雰囲気です 田舎膳(お…続きを読む
三原(大島神社)>竹原>安浦>黒瀬 2024年04月18日 ロードバイク 自転車 神社 インスタ映えする三原市大島神社を目指して走って来ました。 今日の天気は曇りのち晴れ! ですが、それよりも黄砂が凄い 涙が止まりません きっと今日のライドは汗よりも涙の量のが多いのではないかというくらい辛かった!!! 三原駅北側に目的の大島神社があるのは分かるのですが道が入り組んでいて分かりずらいです。 適当に走り回っていると鳥居を発見 綺麗な朱色の鳥…続きを読む
劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」バルト11 2024年04月17日 4/12公開「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」を観てきました! 劇場版としては27作目になるんですね 公開1日目で観客動員数63万人、興行収入9.6億円を突破と絶好調のようで期待しての鑑賞です。 見に行ったのはバルト11 10:05上映でしたがスムーズに行けたので到着したのは9時 イオンモールで時間をつぶせると思っていたのですがお店が開くのは10時だったので…続きを読む
普段は走らない道をフラフラと! 2024年04月15日 夜勤明けだし、雨も降りそう! なので近くをフラフラと普段は走らない道を楽しんできました。 散策すれば、綺麗な芝桜に合うこともあります。 走行距離:51km 続きを読む
世羅のラーメン屋「一斗 itto」 2024年04月11日 ラーメン 世羅 先日、世良に行ったときのランチは何にしようか?と悩んで2回食べたことのある『ピッツァアモーレ仲田屋』にいってみた! なんと、お昼時と言うこともあり駐車場はいっぱいで1時間待ち! 他県ナンバーの車も数台ある 以前来た時、雰囲気よくて美味しいのは分かっていましたが、いつの間にかすごい人気店になっていたんのですね! 今日はすぐにランチしたかったので別のお店を探すことにして、世良…続きを読む
2024年 最後も花見は「世羅 甲山ふれあいの里」です。 2024年04月10日 さくら 花見 世羅 今年最後の花見は、「世羅 甲山ふれあいの里」です。 どうせなら今まで行ったことのないところに行こう!と世羅まで行ってきました。 ふれあいの里はしだれ桜が有名なようでホームページを確認すると満開情報 期待を込めて出発! 到着! 駐車場は満車状態で少し並んで入場 入園料 800円です。 有料の花見は初めてです。 入園してすぐにしだれ桜が…続きを読む
萩博物館「昭和のくらし展」 2024年04月09日 ひとりごと 家電 先日、萩を観光したときですが萩博物館で「昭和のくらし展」をやっていたので寄ってみたのですが、懐かしさいっぱいでした! メインの展示は家電です。 昭和は長かったということもあり、家電が誕生してから成熟するまでの間を昭和という時代が担っていました! 入ってすぐにあるのはテレビです。 我が家にあった私の記憶で最初のテレビは白黒テレビ その後、最初のカラーテレビ…続きを読む
「白竜湖スポーツ村公園」で花見 2024年04月07日 さくら 花見 せっかくの花見シーズンなので桜を見に行きたい。 夜勤明けですが明日は雨予報なので今日行くしかない! と言うことで近場で一番良さそうな「白竜湖スポーツ村公園」へ行ってきました。といっても30kmくらいあるんですがね! 近所で弁当買って出発 さすがに週末ということもあって、沢山の花見客が来ていました。 毎年、この場所に来ているのですがこんなに沢山の方がいたのは初めて…続きを読む
萩市城下町エリア観光 2024年04月03日 今までに何度も萩市に行っていましたが、萩市城下町エリアには一度も行ったことがなかったのです! 今回はのんびりと城下町エリアを歩いてみようと思い立ち寄ってみました。 萩博物館前を出発 白壁の街並みが続きます 雰囲気のいい新しそうなお店が登場 萩城下町ビール MIRATA クラフトビールと蒲鉾・天ぷらのお店です …続きを読む
萩観光ホテルでのんびりリラックス! 2024年04月02日 お食事 ひとりごと ラビットストリートでBB交換した後、息子と食事をして萩へ 年末から休日出勤続きで8週ぶりに通常の休みが取れたので、萩観光ホテルにとまってストレスを発散してきました。 明神池を少し笠山へ登ったところにあります。 チェックインをした後は大浴場へ行きお風呂でリラックス 大浴場には到着後、食事後と朝の3回は入りました。 写真は私一人になった朝の風景です。…続きを読む
TOKEN NINJAにBB交換 2024年04月01日 ロードバイク 自転車パーツ Transonicのシマノクランク無償点検プログラムでクランクを交換する際にBBにガリがあったため、この機会にCAAD10とTransonicのBBを決意! 注文していたBBが入荷されたので宇部まで行ってきました。 たのんでいたのは「TOKEN Ninja」です。 今まではSuginoでしたが、左右が繋がっているタイプはとても高価なものとなっていて比較的リーズナブルな「TOKE…続きを読む