マウンテンバイク用ビンディングシューズ購入

約20年ぶりのマウンテンバイク用SPDシューズを購入しました。 今まで使っていたマウンテンバイク用ビンディングシューズは、20年近く前に購入した息子のお下がりを使っていて、靴底が剝がれたものをボンドでくっつけていたものでした。 しかもサイズが若干小さくて長時間履いていると親指の先に痛みがでていたのです。 さすがに新調しようかとなり広島市内のお店に行き、そのお店にたまたまですが、…

続きを読む

「汗汗フェスタ2024」エントリー完了

8月4日 山口県 長門市 千畳敷高原キャンプ場周辺で開催されるMTB3時間耐久レース「汗汗フェスタ2024」のエントリー完了しました。 今年は30回目の記念イベントですね。 今年で何回目のエントリーかはよく分かりません! 今では少なくなったマウンテンバイクのイベントなので楽しみです。

続きを読む

私のゴルフトゥーランも10万km間近です。

私のゴルフトゥーランも納車されてすでに8年でもうすぐ走行距離も10万kmとなります。 2016年3月、初代N-BOX+に乗っていたのですが、たまたまフォルクスワーゲンのディーラー前を通った時に1月に販売になったばかりのトゥーランが店頭に置いてあり、以前から気になっていたのでちょっと寄ってみよう!試乗してみよう!いいな!買おう!とその日のうちに契約してしまったお気に入りの車です。 …

続きを読む

代車「ゴルフバリアント」

3日間ですが「ゴルフバリアント」を代車で借りて通勤していました。 今回借りたゴルフ8は操作系がタッチパネルになりシフトレバーがゴルフ7ベースのトゥーランとは違っているので、説明を受けて出発 あれ、DTCがやけにギクシャクする! アクセルを開閉するとスムーズに走らないし乗り心地が悪い ちょっと走ってみて操作パネルをいろいろ触ってみると、モード切替がありスポーツモードにな…

続きを読む

三次市高谷山

今日は三次市です。 高谷山に登ったのですが、結論として今日はきつかった! まだ暑さに慣れていないのか、後半はバテバテとなりました。 福富ダムから「道の駅湖畔の里福富」側を撮った写真です。 国道375号線を三次方面に走ったのですが、対向する反射ジャケット着た方々と沢山すれ違いました。 途中のコンビニで補給しているとき反射ジャケットを着た方も来られたので、話をしてみ…

続きを読む

遅くなったが「第29回UBEビエンナーレ」の写真をホームページにアップ

2022年10月1日に宇部ときわ公園で撮っていた「第29回UBEビエンナーレ」の写真を有給休暇を利用してホームページにアップしました。 以前から更新しないといけないな!と思いながらもHP用のアプリなど使わずに更新しているため時間がかかり結構面倒なんですよね! でも、これまでも更新し続けているため止めるのもな!それに今年の秋には「第30回UBEビエンナーレ」を開催されるので、頑張って更…

続きを読む

久々の有給休暇をやまき醤油蔵「やまきうどん」でランチ

年末から忙しくて休日出勤ばかりでしたが、やっとひと段落したので久々に有給休暇を取って、ランチ行ってきました。 東広島市の鏡山公園側にある、老舗の醤油醸造「やまき醤油蔵」の直営店「やまきうどん」です。 雰囲気のいい和風のお店です。 私は、にぎり寿司ランチ(ざるうどん)1,150円 妻は鶏唐揚げランチ(ざるうどん)1,150円です。 …

続きを読む

シーパセオ2で快適クルージング

先日、呉港から松山観光港を結ぶフェリーで、しまなみ海道をロードバイクで楽しんできました。 シーパセオ2(SEA PASEO)は、瀬戸内海汽船が運行する2020年8月1日に就航した新しいフェリーになります。 シーパセオとシーパセオ2があるようですが殆ど同じ仕様となっているようです。 呉港 シーパセオは、広島>呉>松山を結ぶフェリーで、私は呉>松山間を約2時間のんびりと楽…

続きを読む

自宅>呉>松山>今治>尾道>自宅は疲れた!

しまなみ海道が気持ちいい季節になって来ました! 昨年は自宅から今治城までの往復しましたが、今年は以前から計画していた呉からフェリーで松山に渡り今治・尾道と走って帰宅というコースです。 昨年とほぼ同時刻の5時13分に西条駅をスタート 昨年から長距離を走る機会が減っていたので、最近はできるだけ自走をして慣らしてはいたのですが不安があったので脚に負担かかけず、のんびり行くことにし…

続きを読む

ゴールデンウイークは唐戸市場

息子に会いに宇部に行ったあと、唐戸市場に行ってきました。 5時に自宅を出発して息子を拾って唐戸市場へ 関門橋をくぐって赤間神宮あたりから左車線の渋滞が始まっていた! 間違いない!唐戸市場の駐車場渋滞です。 これは時間かかりそうなので海響館の駐車場へ!! やったね!待つことなく駐車できました。 凄い人だ! それもそのはず! 今日は、しものせき…

続きを読む

ゴールデンウイークは尾道まで!

今の目標は、1サイクル1回はで100km走ること!そしてZwift込みで1サイクル200Kmが目標です。(私の1サイクルは8日です) なかなか目標に届かないですが今日は尾道まで行ってきました。 9時に出発したのですが朝は寒かった! 最初は手の指が冷たくて辛かった 走り始めて直ぐに「今日は脚がヤバそう!脹脛に張りがある」と言うことでのんびりライドで行くことに決定 …

続きを読む