ロードバイク洗車 2024年06月20日 自転車 ロードバイク Transonicを随分長い間洗車してなかったな! チェーンも汚れてきているので今日は洗車をすることにしました。 洗車前のDURA-ACEチェーン 真っ黒! 洗車後のチェーン これでスムーズに回るはず! 続きを読む
梅雨前ライド 2024年06月19日 自転車 呉 音戸 潜水艦 明後日あたりで梅雨入りでしょう! その前に走って来ましたが、暑すぎるぞ 今日は8:30ごろスタートして、まずは音戸へ 音戸大橋を渡り、島を少し走って第二音戸大橋へ 第二音戸大橋 ここから潜水艦を見にアレイからすこじまへ この辺りまでは、暑さは感じませんでした! 今日は6隻の潜水艦が停泊中 ここから国道31号線を走…続きを読む
父の日プレゼント頂きました。 2024年06月14日 息子から父の日プレゼントを頂きました。 何がいい!って希望を聞かれたので、MTBようにグローブを希望して買ってもらいました。 しかし、この手のグローブって東広島あたりで探すの難しいですね これで汗汗フェスタ頑張ります。 続きを読む
NRS1にブロックタイヤを付けてお試し走行 2024年06月13日 自転車 MTB 長い間、GIANT NRS1にはスリックタイヤを取り付けていましたが、超軽量MTB用の「MAXXIS MAXXLITE 310」に変更してお試し舗装路ライドしてきました。 ゆっくりですが二つの峠を登って終了 昨日の疲れが思いっきり残っていました! まだ行ったことありませんが6鳴館で前で撮影 Garminでは走行距離:36.3kmでしたが、タイヤ周長が変わっていなか…続きを読む
上下町の白壁の町並み 2024年06月12日 自転車 ロードバイク 先日、広島のローカル番組で特集していた府中市上下町の白壁街並みを見てみようと思い、ロードバイクで行ってみました。 今日の気温は30℃を超える予報なので、できるだけ涼しい時間に走ろうと8時には出発して休憩なしで「世良 道の駅」に到着 ここまで60km すでに暑い! ここから10数キロで到着予定 少しのアップダウンの道を走り上下町に到着 白壁の町並み …続きを読む
2024成人病検診 2024年06月11日 今年も成人病検査に行ってきました。 順調に進んでいき、最後は胃カメラです。 私は鼻からカメラを入れると痛みがあるため、口からのカメラとなりましたが今日は苦痛を感じることなくカメラは胃に到着 でも途中からいつもと違う様子に・・・ やけに時間が長い 横を向いているためモニターが見えず、先生の手元とカメラを見つめる不安そうな顔をした看護師さんが見えるだけ 途…続きを読む
Garmin EDGE540のバッテリーは? 2024年06月06日 自転車 自転車パーツ はっきり言って、Garmin EDGE540のバッテリーは何の問題なし! Garmin EDGE820でバッテリー残量に悩まされていたのですが今回、3回のライドで私の走り方では全然問題ないことが再確認できました。 走行距離:226km 電源ON時間:15時間45分 走行距離:126Km 電源ON時間:6時間7分 走行距離:71km 電源ON時間:2時間49分 TOT…続きを読む
カラフルなビニール傘が綺麗! 2024年06月05日 自転車 ロードバイク 午前中、少しだけ走って来ました。 前半は風が強く、いつもは12kmの緩い下りコースを40km/hくらいで走るところ、今日は30kmも出せないくらいの向かい風! 無理はせず流しながらのライドとなりました。 河内から三原方面に行き途中から広島空港へ登っていきましたが上り坂を登る途中、車がいなくなると静かなひと時を感じられました。 今は虫の声もなく鳥も鳴いていないときは静け…続きを読む
初めての倉敷 2024年06月04日 倉敷 先日、「倉敷美観地区」に行ってみようと思い付き早速行ってみました。 東広島から110kmくらいでそれほど遠くはないのですが、今まで行ったこともなく、また行こうと思ったことのなかったのです。 朝9時に自宅を出て高速道路を走り倉敷へ 市立美術館駐車場に車をとめて少し歩くとすぐに倉敷美観地区に到着 美観地区に入ってすぐに人力車の方に美観地区の説明を聞いて散策(人力車には…続きを読む
NorthWave ORIGIN PLUS 2 クリート確認ライド 2024年06月03日 ロードバイク 自転車 自転車パーツ 先日購入したSPDシューズのNorthWave ORIGIN PLUS 2にクリートを取り付けたので確認ライドに行ってきました。 TransonicにXTRのペダルを取り付けて走行開始。 走った感覚ですが、クリート位置はバッチリ問題なし 靴底がSPD-SLのシューズとは違い柔らかいのでクリートの位置がはっきりと分かる感じ 靴底が柔らかく曲がる感覚があるので若干のパワーロス…続きを読む