2024年走り納めと忘年会 2024年12月30日 イベント 自転車 MTB 忘年会 --アルバム-- 宇部で走って来ました。 Rabbibの走り納めです! 予想以上に宇部までの道が空いていたため、一番乗りで待ち合わせ場所に到着! せっかくなので一人で少しだけ山を走りウォーミングアップ完了 皆は路面が荒れていようがスイスイと走っていきますが私はそんなわけにはいかず、後ろでヨタヨタと必死についていくのが精いっぱいでした。 でも、チームの皆さんと走るに…続きを読む
セカンドストリート でサイクルジャージをお得にGET 2024年12月28日 自転車パーツ 自転車 セカンドストリート のサイクルコーナーでジャージを見るとお買い得品を発見 夏ジャージなので安くなっていたのか?それほど痛んだ様子はないので3枚購入しました。 左から、CASTELLI 白の長袖(生地は半袖と同じ) 真ん中 黒のCASTELLI 右が 黄色/黒のSCOTT 全て550円で3着で1,650円でした!!! 続きを読む
誕生日プレゼントでMTB用ペダルを買ってもらいました! 2024年12月22日 自転車 自転車パーツ MTB 誕生日プレゼントでBIG.NINE用にペダルを買ってもらいました。 山遊び用のMTBペダルはwellgoのフラットペダルを使っていて、まだ使用には差し支えないのですが多分15年くらい使ってるはずなので、そろそろ交換を考えていたところ息子から誕生日プレゼントは何がいい? と言われたので、それならMTB用のペダルを買ってもらおう!となった次第です。 プレゼントしてもらったのはMKS(三…続きを読む
とびしま海道みかんドライブ 2024年12月20日 とびしま海道 みかん 手が黄色くなるまでみかんを食べたい! でも、今はみかんも高価で沢山は食べれないんですよね そこでみかんを求めてとびしま海道までドライブに行ってきました。 残念ながら今日は曇り空のため、青い海を見ることはできませんでした。 最初のみかんは豊島の無人販売です。 以前もこの場所で買ったことがあるのですが、とても良心的な価格なんですよね 今日も1袋200円であ…続きを読む
福富ダムを下から見てきました! 2024年12月13日 自転車 ロードバイク ダム 今まで何度も上からの福富ダムを見たことがあるのですが、福富ダムがどんな姿をしているのか分かっていませんでした。 今日も375号線を福富ダムに向けて登り始めたとき、下に走っている道を見たときここを走ればダムを下から見れるのでは?と思い登った道を下り下道を進むと見えてきました。 福富ダムです。 2008年に完成した重力式コンクリートダムで地上高は58 m。ダム湖はしゃくなげ湖で…続きを読む
結局は「Continental GRAND PRIX 5000」で決まりです。 2024年12月12日 自転車 ロードバイク タイヤ 先週、宇部に行ったとき注文していたロード用タイヤとチームジャージを取りに行ってきました。 タイヤはどれにるるか悩んだ挙句、結局は今までと同じ「Continental GRAND PRIX 5000」となってしまいました! やはり、GRAND PRIX 5000はパンクしにくいし軽く、しかも寿命も満足 少し高価ですが安心のブランドです。 もう少し今のを使って寿命来れば交…続きを読む
久しぶりのオフロード 2024年12月07日 MTB 自転車 せっかく宇部に行くのなら、MTBを持っていこう! ロードばかりだったので、年末の走り納めに備えて練習してきました。 マジでへたくそ! 全然乗れないな!!続きを読む
3度目の「萩観光ホテル」で満腹旅 2024年12月07日 お食事 ひとりごと ラビットでタイヤとジャージを受け取って萩へ直行 春に続いて3度目の「萩観光ホテル」での宿泊です。 初めて分かったのですが、船をモチーフにした建物だそうです。 部屋からの眺め 小雨が降っていたので、虹も見えてます! まずはお風呂でリラックス その後はお食事です。 まだまだ出てきます! 食べきれそうにないくらい! 一番下のデザ…続きを読む
「山口県で人気のラーメン」ランキング2位 「ラーメン加藤」に行ってきました。 2024年12月06日 ラーメン お食事 宇部 紅葉 宇部まで注文していた自転車のタイヤとジャージを取りに行ったのでランチは「ラーメン加藤」で頂きました。 最近掲載されたGoogleマップ上での山口県人気のラーメン店ランキングで2位となったようで、今まででも人気店だったのに更に人気が爆上がりしそうです! 私はいつもの「特濃A級豚骨ラーメン」 醬油ラーメンや味噌ラーメンも食べてみたいのですが、どうしても宇部育ちとしては豚…続きを読む
トヨタ シエンタ(10系)に29er マウンテンバイクを積んでみました! 2024年12月05日 ロードバイク MTB 自転車 車載 トヨタ シエンタ(10系)5人乗り2列シート仕様に29er MTB マウンテンバイクを積んでみました。 結果は前輪を外せば余裕です! 試してないですが、前輪を付けたままだと厳しそうですが斜めに積めば可能かも? 高さも全く問題なし! フロントフォークを固定している台は「MINOURA FG220 ブーストハブフォークマウント」を使って自作したものです。 リヤタ…続きを読む
シエンタ冬支度! 2024年12月03日 シエンタにスタッドレスタイヤを履かしてきました! 近頃、積雪は少なく必要か?と思ってしまうのですが、いざと言うときの準備でスタッドレスタイヤは必要なのです。 当然ですが、ブリジストンやYOKOHAMAのスタッドレスタイヤが欲しかったのですが、なにしろ高い! お店の方にいろいろ聞いてピレリーのICE ZEROを1か月前に予約していました。 ホイールは、以前ヤフオクで…続きを読む