小野→秋吉台→みとう→吉部を廻る8の字コース(約100km)の予定でスタート!
途中、小野湖で記念撮影
本来、ここはダムの底
宇部市の水瓶の小野湖。今はこんな状態で貯水量が減ってます。
行きは向かい風!
そして、12時過ぎというのに気温は6℃(小野の道路にある温度表示)と寒い
結構つらい走行
とりあえず、秋吉台の展望台でひと休み
綺麗な青空
コンデジでも有名なオリンパスブルーってのがあるのか?
ちなみにカメラは、OLYMPUS TOUGH TG-620 です。
防水は自転車乗りには最高のアイテムですよ!
この後は、秋吉台を越えてみとう方面へ
ここからは下りだから楽と思っていたが大間違い!
風のせいで下りも漕がないと30km出ません

寒いけど、晴天

大正洞の時点でAVE25km/h 風・風・風・・・
ここからは、結構いい風が吹いて35~40kmで気持ち良く流せた。
まあ、最後は疲れ果てましたが!
走行距離:98.9km
平均速度:27.81km/h
この記事へのコメント