トルクレンチ「BIKE HAND YC-617-2S」買ってしまった。

前から欲しかった工具。

トルクレンチを買ってしまいました。

ステムやシートポストの締め付けトルクが指定されているのですが、当然今までは勘で締めていて本当にこのトルクで良いのか???でした。

私の性格ではきっと締め付けすぎのはず

実際、MTBに付けていたトムソンのステムにヒビを入れてしまった経験もある。

ましてカーボンフォークのステムの締め付けはきちんと締めておかないと、もしもの時には大きな出費となってしまう可能性もある。

そんな事で、思い切ってトルクレンチを購入してしまいました。

どれにするか?ですが当然、東日やKTCが良いのは分かっている。以前、職場でも東日製を使っていたから、東日が欲しかったのですが、めったに使うものではないしある程度の締め付けトルクが管理できればいいだろうと、手ごろな価格の中で「BIKE HAND YC-617-2S」に決めた次第です。
画像


この製品は、2Nm~24Nmの設定が出来、ビットも3mm、4mm、5mm、6mm、8mm、10mm、T-25、T-30、5mm(ロング)が付属しているからお買い得と言えるでしょう。
画像
この目盛、シールなんですよね!
価格相応。といえばそれまでなんですが、これは残念なところです。

さっそく、ロードバイクのステムを設定の6N/mに調整して確認してみると、まだ締めることができたのでビビッて締め方が足りなかったと言うことでしょう。

早く、頼んでいるステムが来ないかな!




BIKE HAND (バイクハンド) YC-617-2S コンパクト トルクレンチ
BIKE HAND (バイクハンド)

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by BIKE HAND (バイクハンド) YC-617-2S コンパクト トルクレンチ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




スポーツ - 自転車

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック