カウンタックは昭和40年台男にとってあこがれの車!

8月に入って一度もブログを更新していなかった!

ネットを見ているとデビュー50周年を記念して112台限定でカウンタックを復活とのニュースが出ているではないか!

ランボルギーニ カウンタックといえば昭和40年男にとって小学校時代のスーパーカーブームでフェラーリ365GT4BB/512BBと人気を分ける憧れのスーパーカー

それが復活とな!

こういう企画、それは違うだろ

そんな復活も多々ありますが、これはかっこいいね

『Countach LPI 800-4』

現在の最新スペックでオリジナルとは比較できないくらい凄い内容

見た目もいいですね!

Countach01.jpg当然ですが、今の時代は固定式のライトとなっていますがフロントもカッコいい
再度のエアインテークをいい感じで再現しています。

Countach02.jpgルーフからエンドにかけての特徴も見事に再現

Countach04.jpgそして、このテールランプが最高です。

Countach03.jpgガルウィングとテールランプ(正式にはガルウィングではないですが)
いいですね!

価格の最高レベルです。

現物を見てみたい!

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック