ヘッドホン『audio-technica ATH-WS1100』購入

昔のCDやレコードを聴いているのだけど、いま使っているスピーカーの音が満足できない!

オーディオ関係に高校生時代から興味を持っていたので、それなりに音には拘りがある。

最低限満足いくものが欲しくなってしまう性格ですが、スピーカーは出費がかさんでしまうのです。

欲しいと思っているスピーカーはDALI OBERON3とELAC Debut Reference DBR 62でどちらも8万円オーバー

ELACの方は聴いたことはないが、たぶんDALIが私の好みでしょう!

でも、購入したのはヘッドホンです。

資金の問題もあるが、家族や近所の事を考えて手ごろなヘッドホンを貯めていたAmazonのギフト券で購入しました。

P9020042.JPG
audio-technica ATH-WS1100です。

当初、audio-technica ATH-AD900XやSENNHEISER HD599も検討していましたがATH-WS1100に決定

どれも視聴したわけではないのですがネットの書き込みで決めた次第です。

ATH-AD900X 、HD599はオープンエアでATH-WS1100は密閉型とポリシー無いなと思うかもしれませんが欲しいと思ったらそれでいいよね!と私は軽く考えています。

届いた箱を開くと!

P9020043.JPG
お~

なんとなく高級感ある箱だ!

P9020045.JPG

コードを取り付けて早速視聴

密閉型ですが思ったほど低音が強くないかな、逆に疲れずいいかも。女性ボーカルを聞いたがなんだかすっきりしない!

ちょっとざらついてる様な感じで高音がすっきり伸びない。

悪くはないのだが・・・(期待が大きすぎたかも!?)

エージングが終わればもっと良くなるはずだ!と期待しています。

あと、密閉型ではあるが音漏れは結構ありますよ

ここは注意が必要です。

product_image_5.jpg
この隙間から音が漏れているのでしょう。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック