インターネットトラブル

先日に続き今日もPC関係のトラブルです。

外出先から帰宅後、会社のメールを見ようとPCを立ち上げたところインターネットが繋がらない!

ルーターのInternetランプも消えている。

私はPCとインターネットのトラブルが嫌い。

得意じゃないのでイライラするんです!

とりあえず、ルーターやモデムを電源Off/OnするがNG

いろいろ試すのですが駄目!

仕方なくプロバイダーへ電話

親切に対応していただき、ノートPCをモデムへ直に繋げると問題なく200M以上出ていることを確認できました。ということは私のインターネット環境に問題があることが決定

モデム←→ルーター間のLANケーブルを変えてみると・・・。

Wi-Fiにつながる。

通常の位置にルーターを置き、out側のLANケーブルをつなげるとダメだ!

有線ではFire TV Stick 、テレビ、PC+PSを繋いでいるので1本ずつLANケーブルを繋いでいくとテレビを繋げるとインターネットが切れてしまう。

なんで?

テレビをつけてみると『アップデート』の表示が出ているではないか!

アップデートすると見事に解決です(結局、テレビをつけている間も問題なくつながっていた)

こんなこともあるのですね!

ちなみにテレビはパナソニックのビエラです。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック