注文していたBBが入荷されたので宇部まで行ってきました。
たのんでいたのは「TOKEN Ninja」です。
今まではSuginoでしたが、左右が繋がっているタイプはとても高価なものとなっていて比較的リーズナブルな「TOKEN Ninja」に決めたのです。
これはBB30 CAAD10用です。
BB30/PF30
CAAD10/BB30です。
Transonicの写真は撮っていないのでまた今度
まだ漕いでないが耐久性はどうかな?
幸太郎本舗TSUTAYA宇部店
2024年5月31日(金)で閉店するんですね
お世話になったお店でしたが、今の時代は本もレンタルも厳しい状態ですね!
確かにレンタルなんて何年かしてないし、本も買うことが少なくなった
この記事へのコメント