東京へ! 2019年03月08日 ひとりごと 旅行 ラーメン 6,7日、妻と東京で遊んできました。 1日目 浅草→スカイツリー→有楽町→秋葉原 2日目 アメ横→原宿→お台場 東京へ私用で行くには19歳の時以来 有楽町、お台場は初めてだが、他は18歳の時に仕事で1年間、相模原に行っていたため休みのたびに行っていましたが、それ以来に行った場所・ 30数年ぶり 変わったな?と人が多いと感じる! 6日、広島空港から…続きを読む
「Yahoo!ブログ」が終了 2019年02月28日 ひとりごと 「Yahoo!ブログ」が2019年12月15日で終了との記事が出ました。 Yahoo!はユーザーも多そうなのですが、そこが終了するとはブログをやっている人が減っているということでしょうか? 今の時代、SNSはFacebookやTwitter、Instagramが主流ですからね! BIGLOBEは大丈夫でしょうか?続きを読む
“くらら”でJAZZ 2018年12月24日 ひとりごと 今日は東広島芸術文化ホール(くらら)でJAZZです。 広島大学JAZZ研究会の『第54回 定期演奏会』で、16:00開演 約4時間、普段は聞くことのないJAZZを満喫することができました。 続きを読む
『山口ゆめ花博』に行って来たよ 2018年10月23日 ひとりごと 旅行 宇部で暮らしている息子と『山口ゆめ花博』に行ってきました。 子供が小さいころは、よく遊びに行っていたこの場所。 既に懐かしさを感じてしまうくらい、子供は大きくなってしまいました 9時の開園に入場 『日本一長い竹のコースター』と『日本一高い木のブランコ』には乗る予定がなかったので、のんびりと散策 ボルダリングはやってみた…続きを読む
宇部 2018年10月22日 ひとりごと 宇部井筒屋 今年いっぱいで閉店してしまいます。 大和にLet's09,エムラ 最後に井筒屋まで 全て無くなってしまいましだ 明日は山口ゆめ花博 すぐに入場出来るように、入場券を購入しに行ったのですが、平日というのに凄い人でした。 続きを読む
京都・大阪・そして酒祭り 2018年10月07日 お寺・神社・御朱印 ひとりごと 旅行 台風が心配でしたが、無事に予定通り観光出来ました。 初日は京都嵐山 天龍寺に到着 観光客は少なく見えるかもしれませんが、カメラを振ると人だらけです! 天龍寺周りを散策して、食事をとり渡月橋へ 本来なら逆方向から撮影するのが良いのでしょうが、残念ながら今は橋が白く見えてるんです。 前の台風21号の影響で欄干が倒れてしまい、白いガードレー…続きを読む
ジブリ大博覧展に行ってきた。 2018年09月11日 ひとりごと 山陽線が広島駅まで繋がったので、電車とバスで「ジブリ大博覧展」に行ってきました。 広島バスセンターで下りて博物館へ・・・ あれ! なにも表示がないぞ 私たちが向かったのは、「ひろしま美術館」 スマホで確認したら、ジブリ大博覧会は「広島県立美術館」でした。 完全な思い違いで、会場まで歩いていき到着 平日なので…続きを読む
八本松~白市駅間で運行再開 2018年08月20日 ひとりごと 7月の西日本豪雨から止まっていた電車が久々に走った! 線路のすぐ側に住んでいるので、電車が走らなくなると寂しい気がしていたのですが先ほど試運転で電車が汽笛を鳴らしながら走って行きました。 明日から、八本松~白市駅間の部分運行なので通勤、通学の方は助かると思います。瀬野~八本松間はまだ先なので私は乗ることはないと思いますが、皆さんの努力のおかげで徐々に復興が進んでいます。 …続きを読む
山陽線は、まだですね。 2018年07月09日 ひとりごと 寺家駅に行ってみると張り紙が 高速道路もまだ復旧してないので、物流は滞った状態 マック、ケンタッキー、まつや、コメダ珈琲店などの外食店も閉店状態 この辺りは、歩いても普通通りなのですがね 続きを読む
大雨! 2018年07月08日 ひとりごと 私が経験した中では、最大級の大雨でした! でも、雨がひどかったときは仕事中だったので実感なし(昨日の話です。) しかし明るくなり、事務所から外を見ると山が崩れてるじゃないか 確かに金曜日の夜、帰宅した人が帰ることができずに会社に戻ってくる人もいました。 無事帰れるか?心配したのですが私の通勤路は全く問題なし そして、今日買い出しに 棚が…続きを読む
THE OUTLETS HIROSHIMA(ジ アウトレット広島)に行ってきた! 2018年05月07日 ひとりごと 昼過ぎて、ジ アウトレット広島に行ってみるか! と、なり雨の中行ってきました。 西条I・Cから高速に乗ると、40分も掛からずに到着 ゴールデンウィークは沢山の人出でにぎわっていたでしょうが、今日は月曜日の大雨・・・ でも、駐車場はほぼ満車状態でした。 まずは、2F アウトレットフロアを散策 歩くだけで疲れてしまいそうなくらいに広い …続きを読む
確定申告 2018年02月23日 ひとりごと 東広島市の税務署に確定申告に行ってきた。 会場で入力すると3時間待ちになると聞いていたので、自宅で入力して全て準備して行ったら5分で終了。 思っていたよりも簡単でした!続きを読む
体重がやばくなってきた! 2018年01月30日 自転車 ロードバイク 自動車 先日、会社で健康診断があったんですが体重がやばくなっていた! 過去7年間ぐらいでMAX体重 さすがに自転車に乗るときついので3本ローラーを頑張ることに決めてひたすら漕いでます。 午前に45分 そのあとVWディーラーへ行き、洗車とリコールの対応をして頂きました。 ショールームに展示してあったポロとクロスポロは商談中 もうすぐ新型ポロが販売されますが、…続きを読む
「ひっつき虫」、懐かしい! 2017年11月30日 ひとりごと 文房具店で商品棚を見ていたら見覚えのある文字が! それも私が小学生の頃にクラスで流行っていた『ひっつき虫』 粘土状の合成ゴムで、ポスターや小物を固定するだけのものですが何故か一時的にクラスのみんなが持っていて、あの文房具店で買える!と居能の文房具店に行ったのを記憶してます。 結局、私は買わなかったのですが それを今も同じ商品名で売ってたのですね! 調べてみた…続きを読む
段ボール、SL「やまぐち」号 D51 200 2017年11月19日 ひとりごと 広島駅北口に登場した、実寸大D51 11/25、26にJR山口線で44年ぶりに運行される「D51」をPRするために展示されることになったそうです。 素材は段ボール! 古い段ボールを4000個使い、総重量1.5トン 現物を見るとなかなかの迫力を感じます。 線路も段ボール! 続きを読む
なんとなく嬉しいね! 2017年10月25日 ひとりごと 先日、東広島のフジグランに行ったとき健康診断のコーナーがあったので血管年齢の測定があったのでやってっみた。 簡易的なものなので正確ではないかもしれないですが、結構良い値が表示されたらなんとなく嬉しいもんです。 年齢、性別を入力して指を入れて待つ! すると 血管推定年齢 35~39歳 気分イイね! ご褒美!続きを読む