2024年走り納めと忘年会

--アルバム-- 宇部で走って来ました。 Rabbibの走り納めです! 予想以上に宇部までの道が空いていたため、一番乗りで待ち合わせ場所に到着! せっかくなので一人で少しだけ山を走りウォーミングアップ完了 皆は路面が荒れていようがスイスイと走っていきますが私はそんなわけにはいかず、後ろでヨタヨタと必死についていくのが精いっぱいでした。 でも、チームの皆さんと走るに…

続きを読む

汗汗フェスタin千畳敷2024

汗汗フェスタin千畳敷2024_アルバム 汗汗フェスタに参加された皆さんお疲れさまでした! 写真アップ完了しました。 自宅を3時30分に出発して高速で美祢ICまで走り、国道316号線で千畳敷に到着したのが7時過ぎ すでにRabbitに皆さんが場所取りとタープの設営をやってくれていました。いつもありがとうございます。 昨年から試走がないためスタートまでのん…

続きを読む

「汗汗フェスタ2024」エントリー完了

8月4日 山口県 長門市 千畳敷高原キャンプ場周辺で開催されるMTB3時間耐久レース「汗汗フェスタ2024」のエントリー完了しました。 今年は30回目の記念イベントですね。 今年で何回目のエントリーかはよく分かりません! 今では少なくなったマウンテンバイクのイベントなので楽しみです。

続きを読む

「2023フルーツライドみはら」今年も参加してきました!

「2023フルーツライドみはら」 参加してきました! 当初は自走で会場まで行って参加しようと迷っていましたが、本番で疲れてしまって楽しく走れなくなるので車で行くことに変更しました。 東広島付近は濃い霧がかかっていましたがスタート地点は快晴で気持ちいいライドができそうです。 今年からはスタート・ゴール地点が、須波海浜公園からやまみ運動公園に変更となりました。これで駐車場…

続きを読む

汗汗フェスタin千畳敷2023

汗汗フェスタin千畳敷2023アルバム 汗汗フェスタ in 千畳敷 2023に参加してきました! 2003年から参加して今回が17回目です。 迷走台風6号の進路が心配されましたが、台風の影響はなく汗汗日和!!!と言うより暑すぎです。 2時半に自宅を出発して宇部によって息子を乗せて千畳敷へ 到着したのは6時半 到着した時にはすでに疲れた状態! …

続きを読む

息子とツール・ド・しものせき2023に参加!

2018年以来のツール・ド・しものせきです。 当初は参加予定はなかったのですが、スポーツエントリーを見ていると募集終了間近なのにまだ募集しているではないか! 息子が乗っていなかった自転車を再開してみようと言っていたのを聞いていて、急遽二人でエントリーすることになり、ツール・ド・しものせき2023を走って来ました。 前日に宇部に入り、Rabbitで車検をしてもらいカッタの湯で一泊…

続きを読む

国道2号東広島・安芸バイパス全線記念イベント 八本松会場ウォーキングイベント

東広島・安芸バイパスの全線開通を記念して、瀬野・八本松・海田の3会場で開通区間を歩くことができるウォーキングイベントが開催されたので、夜勤終わって歩いてきました。 東広島・安芸バイパスは全長17・3kmで3月19日 17:30に全線開通し、海田町内の1・6kmと、広島市安芸区瀬野南町以東の8・4kmが新たに開通し、それに伴い広島・東広島間の所要時間が約30分短縮されることとなります。 …

続きを読む

「フルーツライドみはら2022」3年ぶりに参加

「フルーツライドみはら2022」に参加してきました。 7時半ころに駐車場に到着したのですが、すでにほぼ満車状態です。運よく1台が出て行ったので滑り込みセーフ 今回、Rabbitからは私一人の参加です。このあたりのコースは普段でも走っているところなので、いつもと雰囲気を変えるためにMTBで参加することにしました。 問題は中級でエントリーしていたのでスタートが少…

続きを読む

「フルーツライドみはら2022 三原の秋のサイクリング」にエントリー!

3年ぶりにロードバイクのイベントにエントリーしました。 「フルーツライドみはら2022 三原の秋のサイクリング」です! ロングライド 約100kmのコースで参加費4800円 最近のロードイベントはどこも10000円は当たり前の御時世。4800円は嬉しい! スタート地点の須波まで自走で行くか悩み中です。

続きを読む

待望の3年ぶりに開催された「汗汗フェスタin千畳敷2022」に参加してきました!!

汗汗フェスタin千畳敷2022アルバム 待ちに待った「汗汗フェスタin千畳敷2022」です! 朝3時30分に自宅を出発して千畳敷に到着 数日前まで微妙な天気予報でしたが、汗汗日和の快晴です 準備を終えて1周試走したところ、シングルで一部コース変更されていて、千畳敷スカイラインとオフロード部分の登りが木でおおわれて影になっていました。 今日の天気を考えると木陰が増えた…

続きを読む

汗汗フェスタ2021中止のお知らせ!

Rabbitの皆さんからLINEで汗汗フェスタ2021中止の連絡が・・・ ホームページを確認すると『汗汗フェスタ2021大会中止のおしらせ』がアップされていました。 昨年に続いて2年連続の中止です。 Rabbitの皆さんに合うのを楽しみにしていたのに残念 早くワクチン接種終わって収束しないかな!

続きを読む

ツール・ド・ヤマグチ湾2021の特産品が届きました。

残念ながら中止になったツール・ド・ヤマグチ湾2021 返金などがあったのですが私が選んだのは『お気軽配達セット』で、先日ゆうパックで届きました。 返金もあるのですが、それでは味気ないので山口湾を少しでも感じることができるように商品を選択した次第です。 饅頭とせんべいは家族が食べたのでどんな味かは?です。 大会関係者の皆さん、お疲れさまでした。 来年こ…

続きを読む

「汗汗フェスタ 2021in千畳敷」エントリー完了

8月1日 昨年は中止となった、「汗汗フェスタ 2021in千畳敷」の開催が決定! 今年は新型コロナ対策、コースの安全対策のため、ソロとチームで開催時間を分けて、各2時間耐久レースとなって開催となりました。 早速、スポーツエントリーでソロにエントリー完了 楽しみにしていた「ツール・ド・山口湾」は中止となったので、何とか汗汗はRabbitの皆さんと走りたいです!

続きを読む

残念!「ツール・ド・ヤマグチ湾」は参加できなくなりました。

広島県に5/16~5/31まで緊急事態宣言発令されました! ということは、5/30に開催される「ツール・ド・ヤマグチ湾」へは参加できなくなるということです。 久々にRabbitの皆さんと走れると思っていたのですが残念な結果となりました。 今のところ、福岡、熊本、広島からエントリーしていた方はダメみたいですね! スタッフの方々も頑張って「ツール・ド・ヤマグチ湾」を盛り上げて…

続きを読む

「ツール・ド・ヤマグチ湾2020」「ツール・ド・しものせき2020」の中止決定

5月31日に予定されていた「ツール・ド・ヤマグチ湾2020」と「ツール・ド・しものせき2020」の中止が決定しました。 ここまで準備をして下さったスタッフの皆様、苦渋の決断だったと思います。 残念ですが、来年また皆さんで走りましょう!

続きを読む

「ツール・ド・しものせき2020」「ツール・ド・山口湾2020」エントリー完了

「ツール・ド・しものせき2020」「ツール・ド・山口湾2020」エントリー完了しました。 昨年のツール・ド・しものせきは仕事の関係で参加できなかったのですが、今年は休み。でものエントリー開始時間が20時からと絶望的な時間! 仕事中だったのですが妻が頑張ってくれて無事、参加できることになりました。 相変わらず人気のイベントですね!

続きを読む

フルーツライドみはら2019に参加しました。

フルーツライドみはら2019の写真 フルーツライドみはら2019に参加された皆さん!お疲れさまでした。 写真アップしました。 スタート・ゴール地点の第3駐車場に車を停めたいため、朝6時前に自宅を出発 7時前に第3駐車場に到着。 目標通り停めることができました!と言うか、御覧のようにガラガラです。 待っている間に散歩 今日はいい天気になりそうです。 開会式ギリギ…

続きを読む

「オレンジトロフィー2019羅漢高原大会」2時間耐久レースに参加

「オレンジトロフィー2019羅漢高原大会」2時間耐久レースに参加してきました。 先月に続き、らかん高原です! 当初、台風13号が心配されていましたが影響もなく晴れ、曇り、たまに小雨のなか気持ちよく?2時間、無事に走りきることができました。 9時ごろに到着して、急いで試走 これはキツそうだ! 登っているのに下った記憶がほとんどない。 とりあえず、1時間耐久レ…

続きを読む