シエンタ冬支度! 2024年12月03日 シエンタにスタッドレスタイヤを履かしてきました! 近頃、積雪は少なく必要か?と思ってしまうのですが、いざと言うときの準備でスタッドレスタイヤは必要なのです。 当然ですが、ブリジストンやYOKOHAMAのスタッドレスタイヤが欲しかったのですが、なにしろ高い! お店の方にいろいろ聞いてピレリーのICE ZEROを1か月前に予約していました。 ホイールは、以前ヤフオクで…続きを読む
シエンタ1か月点検 2024年09月25日 自動車 今日はシエンタの1か月点検です。 実際には約1か月半ですが、すでに2,200km走行してます! 点検結果は当然問題なしで、タイヤの空気の補充のみで洗車もしてもらい綺麗になって戻って来ました! 2,200km走りシエンタのはおおむね満足 唯一残念なのはオーディオの音が悪すぎることかな 気になっていたオイル交換時期をサービスの方に質問 ワーゲンは1年(1万km…続きを読む
シエンタ 10系 シフトサイドポケット 収納 コンソールボックス 2024年09月15日 自動車 シエンタにはウォークスルーができるようになっているため、運転席と助手席の間にコンソールボックスがありません。 そのため、二人で乗った時に私のスマホを置いていく場所がなくなってしまいます。 そこで、Amazonで調べたところシフトサイドポケット 収納 コンソールボックスなるものを見つけたので購入してみました。 シエンタ 3代目 10系 シフトサイドポケット 収納 コンソールボ…続きを読む
シエンタ 2度目の給油。燃費は! 2024年09月14日 自動車 シエンタの2度目の給油をしました。 走行距離 給油量 燃費 1回目 603km 27.05L 22.29km/L 2回目 745km 30.20L 24.67km/L TOTAL 1348km 57.25L 23.54km/L WLTCモードは28.4km/Lなので達成率82.9%となかなかの燃費でした。 ちなみに、この2回のガソリン価格は…続きを読む
厚東川でシエンタ撮影 2024年08月25日 自動車 今まで乗った車はすべて厚東川の同じ場所で記念撮影をしてきたので、シエンタもこれまでと場所で写真を撮って来ました。 残念ながら曇り空だったのでボディーの輝きはみれません。 私のシエンタはGグレードなので、本来はシルバーのホイールカバーでなんとなく味気ない! デザインは同じですがZグレードのダークグレーメタリックが純正キャップのわりに良いな!と思いヤフオクで落札して交換しました…続きを読む
急用で宇部まで行ってきたのでシエンタの長距離燃費確認です。 2024年08月24日 自動車 急遽ですが宇部まで行ってきました。 行きは朝5時に自宅を出発して国道2号線を走り、一般道走行しました。 ACCは一切使わず、私の足かげんでの燃費チャレンジ 結果は174.7kmで表示上の燃費は30.5km/L WLTCモードは28.4km/Lなので107% これは凄い!!! ここから宇部をちょろちょろして高速で帰宅 帰宅時は高速道路をACCで走って、…続きを読む
シエンタ用救急グッズ購入 2024年08月21日 自動車 結構、高速道路を利用するので三角表示板を購入しないといけないと思いいろいろ調べていると、三角表示板の代わりにLEDで発行するグッズがあることが分かりました。 トゥーランは三角表示板が付属でハッチに取り付けてあったので購入していませんでしたが、シエンタは購入したとしても収納しても置き場所が意外となく(荷室にそのまま置いとくことはできますが隠すことは無理そう)小さく収納できる三角表示板を探して…続きを読む
レーダー探知機 BLITZ TL313S購入 2024年08月15日 自動車 N-BOX+、トゥーランとレーダー探知機を付けていたので、シエンタにも安心のために取り付けることにしました。 高い買い物ですが一度でも速度違反で捕まるよりも安上がりだろうと、2台続けてレーダー探知機のお世話になっているのです トゥーランに取り付けたのが8年以上前のことで、今の機種がどうなっているか?どれを選べばよいのか?さっぱり分かりません! N-BOX+はユピテル、トゥーラン…続きを読む
SIENTA HYBRID G 2WDでの通勤燃費は? 2024年08月13日 くるま シエンタ 自動車 SIENTA HYBRID G 2WD(5人乗り)が納車されて4日間通勤で使った燃費です。 片道11kmの4日間なので約88km 比較的スムーズに走れる燃費の伸ばすには絶好の通勤路です。 結果は・・・ 26.1km/L なかなか良いじゃないですか! HYBRID G 2WD(5人乗り)のWLTCモードは28.4km/Lなので約92% 朝夕とはいえ、猛…続きを読む
トヨタ シエンタ HYBRID G 2WD( 5人乗り)納車 2024年08月08日 くるま シエンタ 自動車 約2か月前に契約していたトヨタ シエンタが納車されました。 急遽、車を換えようと決めて次の日にはその日に車種をシエンタに決定して、ディーラーに行ってグレードとボディーカラーを選ぶという大変あわただしい契約となっていました。 Volkswagenのセールスの方と広島トヨタのディーラーに行きシエンタの商談! 決めていたのは、ハイブリッドと5人乗りしようということだけで、ディーラーで…続きを読む
Golf Touran TDIの感想 2024年08月03日 くるま ゴルフトゥーラン 自動車 約180kmと少しの間ですが、Volkswagen Golf Touran TDI Highlineを代車で借りて、主に通勤で乗った感想です。 私が乗っていたのはガソリンエンジンの1.4LTSI(今は1.5Lに変わってます)ですが、パワー・トルクに特別不満を感じたことはありませんでした。 今回、代車で借りていたのは2.0LTDIのディーゼルエンジンだったのでどれだけトルク感があるのか…続きを読む
ゴルフトゥーランとお別れです。 2024年07月23日 くるま フォルクスワーゲン 自動車 約10万km、8年半の間、私の愛車であったゴルフトゥーランとお別れしました。 昨日はトゥーランでの最後のドライブで尾道まで行ってきましたが、10万km近く走ってもボディや足回りは全く問題なくつくづくいい車だなと感じてしまいました。 何台も車を乗り換えてきたのですが、今までは手放す車の事よりも次に納車される車の方が気になっていたのですが、トゥーランと分かれる寂しさの方が大きく感じてしま…続きを読む
ゴルフトゥーランで尾道ドライブ 2024年07月22日 くるま 尾道 尾道までドライブしてきました。 暑い!暑い! こんな日に自転車乗ったら死んでしまうぞ 炎天下のなかを走ってきてボディーを触ったら暑くて触れないくらい 尾道を散歩と食事をとったあと車に戻って車外の温度を確認すると 40℃ これはヤバいな 続きを読む
私のゴルフトゥーランも10万km間近です。 2024年05月26日 自動車 私のゴルフトゥーランも納車されてすでに8年でもうすぐ走行距離も10万kmとなります。 2016年3月、初代N-BOX+に乗っていたのですが、たまたまフォルクスワーゲンのディーラー前を通った時に1月に販売になったばかりのトゥーランが店頭に置いてあり、以前から気になっていたのでちょっと寄ってみよう!試乗してみよう!いいな!買おう!とその日のうちに契約してしまったお気に入りの車です。 …続きを読む
代車「ゴルフバリアント」 2024年05月25日 自動車 3日間ですが「ゴルフバリアント」を代車で借りて通勤していました。 今回借りたゴルフ8は操作系がタッチパネルになりシフトレバーがゴルフ7ベースのトゥーランとは違っているので、説明を受けて出発 あれ、DTCがやけにギクシャクする! アクセルを開閉するとスムーズに走らないし乗り心地が悪い ちょっと走ってみて操作パネルをいろいろ触ってみると、モード切替がありスポーツモードにな…続きを読む
トゥーラン1年点検(8年目) 2024年03月30日 自動車 今日はトゥーランの1年点検です。 夏タイヤへの履き替え・オイル交換・エアーフィルター交換と点検 8年目ですがエアーフィルター替えてなかったなかったんだ! 2時間くらいの作業でしたが、その間に買い物に行く予定だったので代車もお願いしていた。 今日の代車は何かな? 短時間なのでポロあたりか? と思っていたが、渡されたのはID.4のカギでた! フォ…続きを読む
エンジンルームに柿! 2023年12月26日 自動車 トゥーランにウィンドウウォッシャー液を補充するためにボンネットをオープン!!! シリンダーヘッドの上になにやら見慣れない塊が・・・ 柿です! 間違いない!! なぜシリンダーヘッド上に??? エンジンルームを確認するとバッテリーの側にももう一つ 偶然エンジンルームに入った訳はないだろう きっと小動物がトゥーランのエンジンルームで暖まっていた…続きを読む
2023トゥーラン冬支度 2023年12月02日 自動車 フォルクスワーゲンのディーラーでスタッドレスへの変更完了! 年末セールで沢山の展示車が揃っていました。 アルテオン シューティングブレイク カッコイイよね! 明日は400km走る予定です。 続きを読む
KURE(呉工業) フュエルシステム パーフェクトクリーン DXを入れてみると! 2023年10月30日 自動車 私の愛車のゴルフトゥーランですが87,000kmとかなりの走行距離となってしまいました。 前回、ガソリンを満タンにした後に燃料添加剤の「KURE(呉工業) フュエルシステム パーフェクトクリーン DX」を入れて840km走行 効果をはっきり体感できます! アイドリングではわかりずらいのですが、加速時にスムーズかつ静かにエンジン回転数が上がっていくことが確認できる。 本当に…続きを読む
懐かしの車カタログ「TOYOTA CELICA XX」 2023年09月24日 くるま カタログ 自動車 保存していた自動車カタログをアップします。 今回は2代目 TOYOTA CELICA XX の後期型です。 多分、昭和60年に頂いたカタログでしょう。私の友人が TWINCAM24 2000GTに乗っていて私のAE86レビンと一緒に走っていた思い出ある車です。 その当時は、マジでカッコ良かったですよね! 後期型は 2800cc TWINCAM 5M-GEU 2…続きを読む